福島区編1 ひょうたん池 | 路地裏のダイヤモンド

路地裏のダイヤモンド

主に写真アップしてます。興味のあることやウォーキング中に撮ったものなど…

母が倒れてから5日間ウォーキングには行ってませんでした。
集中治療室の面会時間も15時~17時までで、仕事のため面会にも行けず。
父だけが面会に行っていました。
今日は土曜日なので病院に行きます。


その前に6日ぶりにウォーキングに出かけました
出かけた時間は午前4時。
あたりはまだ暗いです。
前回のウォーキングでシューズ
くつ。に穴があいたので、

今日から新しいウォーキングシューズ

新しいシューズはグリップが違うね


どこに行くかも決めていなかったので、とりあえず夜景を。

ツバメblue.を撮りたくなり、淀川沿いで葭原がある場所はどこか考えていました。

子供の頃、ひょうたん池でザリガニ釣りをしていた時に葭原があったような気がしたので行ってみました。


ひょうたん池って靱公園より距離があったんだね。
野球をしてた頃は海老江の河川敷野球グランドで練習してたから、そんなに距離があるとは思わなかった。

ここでよくザリガニ釣りをしたな~
懐かしい

着いた時間が早かったのであまり鳥が飛んでいない。
とりあえず違う鳥を


ツバメが飛び始めたのは6時過ぎ

朝陽で羽が透けています

ツバメは飛ぶスピードが速いし、急に方向転換するので撮るのが難しい

何枚も撮ったけど、納得いくものはなかなか撮れないね。
かなり撮ったので、写真をよく見るとツバメの近くに虫が飛んでいるものが多かった。
急に方向転換するのも虫を捕るためだったんだね。


鳥の写真は全部トリミングしています。
まだまだ勉強&腕不足
失敗した写真を見て、なぜ失敗したかを考え次に生かします。

今日は約13.5キロ歩きました~