港区編4 プール | 路地裏のダイヤモンド

路地裏のダイヤモンド

主に写真アップしてます。興味のあることやウォーキング中に撮ったものなど…

今日は午前4時45分頃にウォーキング開始。
今日は港区へ。

港区だと日の出を見られる所が多いと思う。
此花区で日の出が見られるところってあったかな
っていうぐらい思いつかない。

目的地は大阪プールへ。

ここは思い入れのある場所なんです。
前職でここの衛生配管工事をしていました。
正式名称が決まる前は八幡屋プールって名前でした。
ここの工事をしている時に関西大震災も起きました。
この現場で肩が上がらなくなる病気になってしまい、
完成最後までは携わることができなかった。

この駐車場の奥に事務所と詰め所があったのを思い出した。

実は完成してから足を踏み入れたのは今日が初めて。
車で横を通ったりはしていた。
ウォーキングをしていなかったら来ていなかったかもしれないね。
横は広い公園。
っと言っても実際は公園の中に大阪プールがあります。

公園でウォーキングやジョギング、犬の散歩をしている人が多かった。
今日は土曜日なのかと錯覚するぐらい人がいたよ。
おじいさんたちがヤクルトを飲みあっている光景を目にしたときはちょっと笑けてしまった。


こんな遊具もありました。
近所の子供たちは楽しいだろうなぁ。
今日は約9.5キロ歩きました~