「かわいくねえって言ったら・・・かわいくてたまんねえって意味よ」
著者: 安童 夕馬, 朝基 まさし
タイトル: クニミツの政 24 (24)


漫画レビュー、3連発。
ようやく本誌では選挙戦本番が、始まりそうな予感。
20数巻も費やして、やっと選挙が始まるのか。
クニミツが政治家になれるのは、いつの日か・・・・・w。

 
最初の方は薬害問題編完結!!
インフルエンザに関する問題提起。
おそらく多くの意見・反論があったと思われる。
全てが正しいとは思わないが、現在の一面をあらわにしたという事で、今回は大いに価値がある!!
もっと多くの人に読んでもらい、今のありようを考えてもらいたい。

 
とまぁ、堅い話はこんだけにして。
この巻はそれが主題ではないっっっ!!!
見所はやっぱり、クニミツ、佐和、不破の関係でしょう。
お互いに気にしながら、すれ違うクニミツ、佐和。
その隙間を狙い、佐和に迫る不破。
そして、クニミツの幼馴染の星久仁子。
も~、見てるこっちがやきもきしちゃいますわ。

 
でも明日香や桃奴に背中を押され、
「自分らしく、クニミツらしく」と励まされ、佐和の元へ走る走る。
そして、最後は・・・・・・?
結末は読んでください♪

よかったね、クニミツ。
「今 お前に生命を吹き込んでやる!!」
著者: 皆川 亮二
タイトル: D-LIVE!! 10 (10)


意外とサンデー系の中では好きなD-LIVE。
掲載順位が後ろの方なんで、いつ連載中止になるかドキドキもんですが!
(ジャンプじゃないから、大丈夫だと思うけどw)

 
・レッスン
・大空港
・大氷原
・はるかなる山の呼び声
の4編です。
(あれ、斑鳩とロコの2人乗りのバイクの話があったような)
陸海空とやっぱりマルチに活躍してくれます。

 今回パートナーとして、出てきたのは波戸さんだけでした。
自分としては、もっとACEのパートナーを出して欲しいんですよね~。
人材が一杯いるはずなのに、主なキャラは4~5名だという派遣会社。
一回きりとかでもいいから、登場して~~!!

 百舌鳥さんの過去話もチラホラ。
作中内において、数少ない縦線の一つ。
百舌鳥さんと、斑鳩の親・真の話も出てきて嬉しい限りです。
(本誌の方では、その因縁にカタがつきそう)
以前やった番外編も早く収録してもらいたいところです。
「私の戦場に男は無用だ」
著者: 赤松 健
タイトル: 魔法先生ネギま! 10 (10)

アマゾンランキングBEST1!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/497532/ref=cs_nav_sn_13/250-0557295-4201840
オリコンランキングでも、2位3位!!
http://www.oricon.co.jp/ranking/index.html
(H17.5.18 PM9:00現在)
マルチに大人気のネギま!10巻の発売デス♪

 
麻帆良祭の開催からスタート!
今巻も内容盛りだくさんで、楽しめました。
龍宮と夕映のクラスメート編に加え、キスマシーン・ネギ、麻帆良武道会。
 
今回でお気に入りの話は、夕映の話ですw
夕映が自分のひそかな気持ちを自覚してしまい、顔まっかっか。
そ、そこをオコジョくんに知られてしまい、さらに取り乱し!
苛められ、泣いちゃう夕映!!
本屋の事を思って抑えようとする姿が、まったくもって、いじらしい。
(しっかし、あの泣き姿はカワイイなぁ・・・)

 
あと、麻帆良武道会がついに開幕。
少年マンガでは、困った時には格闘大会というのが、ひとつのネタなわけですが。
でも、ネギまでもやる事になるとはw
(別にあの先生の事だから、狙ってやってると思うけど。)
面白い組み合わせが、重なってるね。

やっぱり、優勝はネギ・・・かなぁ?
ネギ対コタローで、決勝でしょう。
個人的に見たいのが、明日奈VSエヴァですね。
さてさて、どうなる事やら。
著者: 塩谷 ひろみ
タイトル: シンプルな手作りお菓子―混ぜて焼くだけ!

 料理をするのも、結構好きですね~。
お菓子作りはもっと好きですね~~。
将来の夢は、お菓子職人になりたいぐらいですから。
 
 で、今回のこの本にて、色々作ってみてるわけです。
この本は、初心者にも簡単に作れるようなレシピを、沢山載せています。
基本的には、混ぜて焼くだけのお菓子が多いです。

 で、今回作ってみたのは苺のショートケーキ。
ケーキの基本となる、ケーキですね。
わざわざ金型から買ってきて、頑張りました。

初めてにしては、スポンジとかもしっかり焼けて”美味”でした♪
料理って楽しいですね~。
もっともっと、腕をあげていろんな人に食べてもらえるようになりたいな~。

 でも、最初ミキサーがなくて、手でメレンゲとか作っていたら、果てしなく時間がかかりました(>△<
「相場は相場に聞け」

著者: 鏑木 繁
タイトル: 格言で学ぶ相場の哲学


古今東西、相場の世界には数多くの格言が生まれてきた。
相場の世界というのは、幾百年の歴史があり、そこの世界で磨き上げられてきたもの。
だから、どの格言も逐一含蓄があります。

 一つ一つの格言を読んでいくと、どれも勉強になります。
昔の軍師や偉い人が、残していったものとか
(・逃げる時は迷うな ・三年鳴かず、飛ばず。ひとたび飛べば天にいたらん)
最近の、風刺を表したものとか
(・初心者に勘は無い ・コンピューターのチャートは顔がない)
株やってると、あ~こういう事あるあると思ってしまう・・・。


けれど、相場ってのは突き詰めていくと人間心理が、多く入ってきます。
多くの格言は、その人の気持ちを後ろから、グイッと押してくれるものだったりします。
だから、反対の意味の格言なんかもたくさんあるわけですね。
(例:噂で買って事実で売れ<->早耳の早倒れ)

 けれども、何事も知らないよりは知っている方がいい。
しかし、実践できなければ、知らない方がいいということもある。
これを読んで、活用するかしないかは貴方にかかっています!!
「縁が合ったら、また会おう」
著者: 西尾 維新
タイトル: ヒトクイマジカル―殺戮奇術の匂宮兄妹


 永遠に生き続ける少女、円朽葉
死なない研究、木賀峰約
殺戮奇術集団、匂宮雑技団、匂宮出夢・匂宮理澄
死色の真紅、哀川潤
死線の蒼、玖渚友
狐面の男、西東天
そして、・・・・・・・・戯言使い。

 475Pという大ボリューム。
しかし、西尾節満載で、読む手が止まらず、あっという間に読み終わりました。
西尾維新の文体には、テンポの良さがありますよね~。
登場人物たちの会話のかけあいが面白く、ついついのめり込んでしまう。
 
それに、登場人物達もめっちゃ個性的なのが多いですから。
今回の主要人物は、↑の人たち。
他にも一杯いるけど、割愛。
ですが!!!個人的に好きなのは、葵井巫女子と紫木一姫ですね。
(ああっ、どっちも×××)

 今回の話の中で一番感動的なのは、みいこさんとのやり取り。
大事な人が死んだ戯言使い。
人間不信で欠陥商品の戯言使い。
他者に構わない戯言使い。

そんな彼に対して、真摯に懸命に強く、ひたすらに強く説得してくれるみいこさん。
「どうしてそんなことが、お前が悲しんじゃいけない理由になるんだよ」
さすがの人間失格でも、心に一筋の光りがさしたようです。
ここまでの強い言葉をあげられるみいこさん。
かっこいいですね~~~。w

 物語はその後、解決編へと向かいます。
(巻が進むにつれ、ミステリ色が薄くなっていくのはおいといて)
全ての謎が解決するクライマックス。
そして、それは新たな物語の始まり。
次作「ネコソギラジカル」へと続くプロローグ。

 それでは縁が合ったら、また会おう。

「お前はアイシールド21じゃない。誰なんだお前は?」

著者: 稲垣 理一郎, 村田雄介
タイトル: アイシールド21 13 (13)


アニメも大人気!!アイシールド21最新刊!!!
って、いつの間にか出てたのね・・・。


 今巻は、強敵巨神ポセイドンとの準備編って感じですねー。
その中でも、こむすび君にスポットが多く当てられてます。
ポセイドンは長身揃い!!
その身長差に、どう対応していくのか!?



 スポーツやったことある人なら、分かると思うけど
身長や体が大きいってことは、それだけで有利じゃないですか!!
(元バレー部所属)
自分にもあれぐらいあればなぁ~、と何度思ったことでしょう・・・。w


 というわけで、最初っから不利を抱えたデビルバッツ。
瀬名もこむすび君も、各自劣等感に悩まされる。
けれど、瀬名のこの言葉。
「背なんか低くたって、やれる事沢山あるよ!!」
そうだよね!!身長なんかで全部勝敗が決まるわけじゃない!!
「最後の決め手になるのは、ひるまない精神力だ」(by進)
これも、そのとおり!!!
がんばれ、デビルバッツ!!!


 それと、興味深いのが”本物”のアイシールド21?
この正体は、いったい誰なのか?
今まで出てきたキャラの中にいるのか?
それとも、全く知らない誰かなのか??
うーん、予想がつかない・・・。
でも、武蔵の件があるから、ちゃっかり出てたりして・・・。


---------以下、追記----------
本物のアイシールドは、誰なのか??
勝手に大予想!!!

分かっている情報
1、大きい体格
2、アメリカでアメフトをやっていた
3、日本高校界で、アメフトをやっている
4、ノートルダム大では、在籍していない事になっている
 
本命:西日本チームの選手
普通に考えれば、これか?
クリスマスボウルで、アイシールド21対決!
「本物の”アイシールド”を倒して、みんなで優勝するんだ!!」
関東チームに、適当な人がいないから、コレが妥当。
 
対抗:ヒル魔
個人的には、コレが面白い。
英語ペラペラ、ノートルダム大の情報操作もなんのその。
クオーターバックになったのは、どっか怪我をしたとか。
「ヒル魔さんが、"アイシールド21"だったんですね・・・」
「ああ」
残念ながら、中学は日本でアメフトやっていた&無事に走れるみたいだから、可能性薄い。
 
大穴:マケチャッタ
もうすでに負けたチームの中に、アイシールドが!!
あまりに、ほかのチームメイトがダメダメだった。
やっぱり、スポーツは一人では勝てないので・・・。
ストーリー的に、面白くないので却下。
著者: マネーマネジメント研究会
タイトル: 図解入門 よくわかる最新金融の常識と仕組み―ペイオフ、自己責任時代の金融の常識と資産形成

社会人一年生へ送る。

入社すると、色々なお金の問題が出てきます。
年金?生命保険??財形貯蓄???
持ち株?401k??ローン???
税金?国債??ストックオプション???
エトセトラ、エトセトラ。

 あなたは、十分にこれらの事を知ってますか!?
私は入社するまで、全く知りませんでした・・・・w
なんじゃこりゃーーーーーーーーーー。
キョロ (゚ρ゚≡゚ρ゚) キョロ、って感じでした。
なので、知識を得たいと思い、手に取ったのがこの本です!!

 これは、ある特定の金融商品に限った物を扱っているのではなく
幅広く紹介しています。
序章:金融を取り巻く環境
1章:金融の基礎知識
2章:預貯金
3章:ローン
4章:投資運用
5章:生命保険、損害保険
6章:年金
7書:ライフプラン

 どの章も分かりやすく書いてあるので、まったく初心者でも大丈夫!!
入門書としては、オススメです♪
この金融不況に少しでも心配なら・・・・、一読を!!
著者: 三島 叡
タイトル: 写真集 光彩都市


赤、青、緑、オレンジ、黄色、紫。
その光は、時に優しく、時にまぶしく、私達に訴えかけてくる。

この写真集は、世界各地の夜景の写真を載せています。
ヨーロッパ、ロシア、北米、南米、アジア、中近東、北アフリカと、多くの国の建造物があります。
(日本がないのが、残念だけど・・・)

1P1P進むことに、ため息が出てきます。
特にカバーにもなっている、エッフェル塔なんかが、自分的には好きですねー。
こういう所に自分も行ってみたくなりました♪

これらはまさに、光の芸術です!!!!

「自分には自分に与えられた道がある。」
著者: 松下 幸之助
タイトル: 道をひらく


私の大尊敬する、松下幸之助が書いた百二十一編。
どれもこれも、心に感銘を受ける言葉の数々。

頑張ろうというとき。気合を入れたいとき。
あせりのとき。気落ちしているとき。
仕事に疲れたとき。将来が見えなくなったとき。
すべての場面において、気持ちを昂ぶらせてくれます。

就職に不安な学生。仕事が面白くない社会人。
この本を手にとって、少し読んでみてみませんか?
深い感動と、仕事に対しての意気込みを与えてくれます。

この言葉を綴った、松下幸之助。
その想いには、確かな説得力があります。