【千葉ロッテ】交流戦最終日
🥎ZOZOマリンスタジアム
千葉ロッテマリーンズ 6-4 読売ジャイアンツ
交流戦の最終戦としては、個々で成長した感ある内容だったように思える🤔
序盤は🇯🇵日本の蒸し暑さに慣れないブライアン・サモンズは、味方の守乱もあり3失点と苦しい立ち上がり(>_<)
それでも試合を作って流れを止めたこともあり、早い段階から反撃の芽を作り3回には、連打で同点
5回は試合の均衡を崩したいとこで、ツーアウトから池田来翔と岡大海の連続ツーベースヒットで一気に3点を奪い主導権を握り始めた
6回から継投策に入り、東妻勇輔で1点返され流れが傾きつつあるも、7回は横山陸人、8回は鈴木昭汰、9回は満塁のピンチも最後は併殺打で凌いだ中森俊介が踏ん張り交流戦の最後を白星で飾った🌸
打線は若手主体に切り替え、投手もセットアッパー陣が若返り経験を積めたのは、今年の交流戦だったのではなかろうか🤔
今週末からレギュラーシーズンに戻るだけに、若手の飛躍を期待しつつベテラン勢が少しでも調子を戻し貢献出来れぱ、最低限は最下位を脱出出来る期待感が出来た交流戦だったと思いますね