【千葉ロッテ】厳しいレギュラー争いなだけに | カモメにのって

【千葉ロッテ】厳しいレギュラー争いなだけに

今年は内外野共に、レギュラー争いは熾烈と考えてます。


内野はシャッフルにより中村奨吾がセカンドからサードへ


外野は髙部瑛斗が怪我から復帰、現役ドラフトでライオンズから移籍してきた愛斗が加わり、レギュラー争いだけでなく一軍枠争いにも拍車が掛かりましたハッ


 まずは内野ではソトの加入により、一塁か指名打者起用が予想されるだけに安田尚憲が、打撃で結果を出しに行かないと外される可能性が強い💪

これは中村を併用する形になるだろうが、中村にすれば今さらセカンドに戻るワケにはいかない立場なだけに、死にものぐるいにならざろうえない


もちろんセカンドが藤岡裕大が固定ではなく、ウィンターリーグに参加していた池田来翔がそろそろ一軍固定を目指さないとマズイ頃合ですし


ショートは友杉篤輝茶谷健太で競わせると言ってるが、平沢大河が割って入って来なければ開幕前からトレード要員として、シーズンを送る可能性もあるだけに厳しさは去年以上ピリピリ


外野は外野で昨年途中から石川慎吾が加わり、ポジションだけでなく右打者の枠が熾烈となっている


外野登録の大半が一軍経験者。


誰が年間を通して軸の活躍をしてくれるかにもよるのが現状アセアセ


願わくば荻野貴司角中勝也が付くベテランが一線を退く活躍を若手がやらないと、チーム自体が自転車操業を続けなくてはいけないだけに脱却することがレギュラー争いのなのは間違いない!



レギュラー争いは活性化にはなる一方、チームの柱が未だに出来てない現れなだけに、こうした面も今年は払拭出来る布陣を作って欲しいですね( ゚д゚)ホスィ…