【野球ネタ】作戦にとやかく言うのは | カモメにのって

【野球ネタ】作戦にとやかく言うのは

日本シリーズの第4戦。


9回裏の守りでオリックス中嶋聡監督がとった策は、連続申告敬遠での満塁。


結果はヒットを打たれてしまいサヨナラ負けを喫しましたが、決して悪い作戦ではないと思います🤔


1アウト3塁。


どんな形でも勝ち越される場面だけに、塁を埋めてアウトを取りやすい形にする!


シンプルな形にして当たり前じゃないですか


ただ、問題だったのはバッテリー以外はね


ワゲスパックは、近本光司との対決を見ていてインハイの危なめな球を投げていて、制球が定まらない様子を見せていたとこで受けていた森友哉のパスボールタラー


バッテリーエラーでピンチを広げた時点で、スパッとバッテリーごと交代しても良かったのかな🤔


それでアノ結果だったら仕方ないが、悔いを残した試合だったかと


敬遠と言ったら、松井秀喜の高校時代にあった5敬遠は話題にはなりましたね


人によっては勝負せぇ!と言ってましたが、冷静に団体競技として見ればポイントゲッターとの勝負は避け、後続を抑えれば勝てる!!って計算なら当たり前の作戦🙂


自分が監督ならば、そうした作戦は使って行きますよね


今回も似たとこで、アウトにする確率をどれだけ上げていくか

それが作戦に適さない投手でやってしまったの話だけですよ🙄