
今回の妊娠出産お金事情、ラストはお祝いについて。
夫の両親はわりと兄弟が多いほうで
もう他界しているけれど祖父母にいたっては
13人兄弟とか11人兄弟とかめちゃくちゃ多い!
こんなにいると祝い事が続きすぎて大変だったようで
出産祝いと内祝いには暗黙のルールが。
それは、出産祝いは一律1万円
(本家はなぜか3万円
)

内祝いは商品券3,000円&食べ物
(本家へのお返しは商品券1万円&食べ物)
お返しに商品券は失礼!非常識!という口コミを
見たことがあり、本当にいいの?と思ったけれど
義母によると「もう、そういう慣習なの」だそう。

義実家の近場の親戚にはそのエリアにいくつもある
スーパーの商品券と、菓子折りを持って挨拶に。
年配の方が多いので、歯に優しい系を

私の親戚は、食べ物で半返しが定番なので
ちなみに、私の親からは出産祝いで10万円、
初節句で3万円、お宮参りで3万円…
春産まれなので一気にお祝いが

お返しは不要と言われたけれど、金額が大きいので
全部まとめた内祝いとして、日持ちする羊羹と
PayPay5万円分を

5万円の商品券は使い切れない…と言われて
PayPayにしたけれど、好きなもの買ったり
外食したり楽しく使ってもらえてるみたい

今年はまだまだ七五三があったり、いいことだけど
お祝い事が続くから、両親の出費が重なりそう

★フリマアプリで断捨離中★
【メルカリ】 招待コード NJAVSK
【PayPayフリマ】 紹介コード 9QWO0C
【楽天ラクマ】 紹介コード e5wx3
☆こどもちゃれんじ 受講中☆
5歳年中の長男、ステップタッチ受講中!
会員番号 1804157548
紹介キャンペーンでグッズを選ぶと
2つとも入会者様に届くのでぜひご利用ください♡
※Amazonギフト券はそれぞれに届くようです
★楽天モバイル 契約中★
ギガ無制限で 税込3,278円 のRakuten最強プラン
自宅にWi-Fiがなくても安心!
専用アプリの通話は一部を除き無料でかけ放題!
こちら⇩から新規ご契約でポイントプレゼント
※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天
モバイル紹介キャンペーンページに遷移します
※http status 400 - bad request のエラーが
出た際は、Chromeの詳細設定でCookieを
削除し再起動してみてください