妻の親と同居して節約生活!在宅アラフィフパパの育児・家事奮闘記

妻の親と同居して節約生活!在宅アラフィフパパの育児・家事奮闘記

もうすぐ50になろうとしている中学生・小学生二人の子供を持つ父ちゃんが、このご時世で在宅ワーク中心の生活に・・・
家で仕事をするようになり、子供たちの世話はもちろん、家事もやらなきゃな〜とがんばっております!

Amebaでブログを始めよう!

 

なべ3@アラフィフパパ奮闘中ですニコニコ

 

中学生の男児と小学生の女児

1匹のわんこと1羽のインコと小魚多数

そして1人の妻と暮らしております

 

趣味はスキーやキャンプ

特技はオヤジギャグ(本人はウケてるつもり)

 

IT仕事をこなしつつ

在宅ワークに育児に家事にと奮闘中です

 

男目線の家事に役立つ情報を紹介してますウインク

 

 

3年ほど前の話

 

家族にこっそりとタンス貯金をし続けていたところ札束コインたち

 

 

気がついたら10,000円無くなってましたガーン

 

 

なくなった理由は

 

引き出し開け閉めの時にチャリチャリする音でバレたから

 

という情けない話笑い泣き

 

 

こーっそりとやっていたので、家族におおっぴらに確認することもできず・・・アセアセ

 

しばらく貯金を続けつつ、タンスの様子を伺っていたところ・・・えー

 

 

犯人は

 

 

お金発券機の息子

 

 

でしたガーン

 

お金発券機の由来はこちらに

 

 

もともとタンス貯金の目的は

 

入ってきた収入の何%かを絶対に使わずにとっておくと、お金とのご縁が増えて収入が増えていくよ

 

という話を聞いて始めたものびっくり

 


毎日少額同じ金額をいくつかの封筒に分けて入れるのを、続けるといいよ、とも聞いていたので、それを真似てたんですよね

 

たくさんはやれないので、毎日300円、3つの封筒に100円づつ入れる、をひと月ほど続けてた時でした。コインたち

 

 

もちろん家族にこっそりと見つからないように、家族がいないタイミングを見計らって、その名の通りタンスの奥の方に隠していたんですが・・・

 

 

タンスの奥の方は僕しか触らないものが入っているので家族は触らない、はずだったのにプンプン

 

 

 

犯人が息子だとわかったのは、お小遣い以上のカードゲームのカードが増えてきていたからガーン

 

 

問いただしたところ、白状しました

 

 

なんでわかったのか聞いたところ

 

「引き出しを開け閉めするときにチャリチャリ音がしたから音譜

 

だそうで・・・

 

 

目だけでなく、音でもお金を探し当てる息子に脱帽です

 

 

その後、タンス貯金はやめて、ちゃんと銀行貯金にしております

 

 

お金も子供の手の届かないところに置かなきゃ行けませんねアセアセ

 

 

 

グッ朝の検温たったの1秒キラキラ

丸レッド非接触式体温計

通学通勤前にささっと測れて助かります

 
 

グッ不織布だっておしゃれにキラキラ

丸レッドカラー不織布マスク

なくなる前に補充を!

 

 

グッ手洗いもしっかりキラキラ

丸レッド薬用ハンドソープ

在庫確認しておきましょう!

 

 

グッうまいものを半額でキラキラ

丸レッド大人気のくまもとラーメン

我が家でも大人気

 

 

グッこちらも半額!冬といえば!キラキラ

丸レッド広島産牡蠣

鍋料理には外せない一品です