2023年11月9日 東武線撮影③「SL大樹ふたら72号、SL大樹6号撮影」 前回の記事の続きです。 上今市から下今市まで徒歩移動し、鬼怒川線に乗車して大桑で下車します。 大桑でSL大樹ふたら72号を撮影しました。 鬼怒川公園行を撮影して、新高徳方面に徒歩で移動します。 途中撮影しながら進んで、大樹6号を中岩公園で撮影することにしました。 大樹6号は、下今市でスペーシアX7号と交換するので、もう少し撮影することにしました。 次の記事に続きます。 前回までの記事は、こちらです。 『2023年11月9日 東武線撮影②「SL大樹ふたら71号撮影」』 前回の記事の続きです。 柏で急行に乗り換えます。 急行のあとの七光台行が8163F幕車だったの、清水公園で撮影しました。 後続の大宮行で春日部まで向かい、乗…ameblo.jp 『2023年11月9日 東武線撮影①「野田線8111F撮影」』 本日は休みだったので、8111Fの撮影に行こうと思い出掛けてきました。 しかし、先週に続いて今日の運用も、岩槻から出庫して、朝に高柳に入庫する朝だけの運用で…ameblo.jp
『2023年11月9日 東武線撮影②「SL大樹ふたら71号撮影」』 前回の記事の続きです。 柏で急行に乗り換えます。 急行のあとの七光台行が8163F幕車だったの、清水公園で撮影しました。 後続の大宮行で春日部まで向かい、乗…ameblo.jp
『2023年11月9日 東武線撮影①「野田線8111F撮影」』 本日は休みだったので、8111Fの撮影に行こうと思い出掛けてきました。 しかし、先週に続いて今日の運用も、岩槻から出庫して、朝に高柳に入庫する朝だけの運用で…ameblo.jp