2023年11月2日 京急線ダイヤ改正で無くなるエアポート急行撮影 前回の記事の続きです。 京急川崎駅から京急線に乗車します。エアポート急行が無くなるとネットで見たので、京急蒲田撮影することにしました。 京急川蒲田から品川に移動して、少し撮影しました。 品川でエアポート快特を待っている間に、青や黄色の京急車も見ることが出来たので良かったです。エアポート快特に乗車して押上まで向います。 次の記事に続きます。 前回までの記事は、こちらです。 『2023年11月2日 鶴見線205系と南武支線E127系撮影』 前回の記事の続きです。 京浜東北線で鶴見まで向います。海芝浦に行ってみたかったことと、鶴見線も新車が導入され205系もいつまで残るか分からないので、この機会…ameblo.jp 『2023年11月2日 東武線撮影「北春日部でスペーシアX3号撮影」』 前回の記事の続きです。 春日部駅に戻りながら、折り返し線の8000系を撮影します。 春日部駅に戻ると、スペーシアX3号の発車が近かったので、先行の準急で北春…ameblo.jp 『2023年11月2日 東武野田線で運用を開始した8111F撮影』 本日は休みだったので、11/1から野田線で運用を開始した8111Fを見に行ってきました。運用を見ると、七光台→船橋→大宮→春日部で朝のみで今日の運転が終了す…ameblo.jp
『2023年11月2日 鶴見線205系と南武支線E127系撮影』 前回の記事の続きです。 京浜東北線で鶴見まで向います。海芝浦に行ってみたかったことと、鶴見線も新車が導入され205系もいつまで残るか分からないので、この機会…ameblo.jp
『2023年11月2日 東武線撮影「北春日部でスペーシアX3号撮影」』 前回の記事の続きです。 春日部駅に戻りながら、折り返し線の8000系を撮影します。 春日部駅に戻ると、スペーシアX3号の発車が近かったので、先行の準急で北春…ameblo.jp
『2023年11月2日 東武野田線で運用を開始した8111F撮影』 本日は休みだったので、11/1から野田線で運用を開始した8111Fを見に行ってきました。運用を見ると、七光台→船橋→大宮→春日部で朝のみで今日の運転が終了す…ameblo.jp