2022年9月13日 SL大樹撮影④ 前回の記事の続きです。 新高徳から南栗橋行に乗車します。 下今市での停車時間中に改札を1回出て入り直しました。 デラックスロマンスカー色のスペーシアが下っていたので、北鹿沼で下車して撮影しました。 北鹿沼で次の列車を待ってる間に日が暮れてしまったので、次の南栗橋行で帰宅しました。 C11 123の復活でC11の3台体制になりましたが、それぞれが個性があり色々と楽しみが増えたと思います。 前回までの記事は、こちらです。 『2022年9月13日 SL大樹撮影③』 前回の記事の続きです。 下今市から鬼怒川温泉まで来ました。 鬼怒川温泉から新藤原まで、野岩鉄道の6050系に乗車してきました。 新藤原から折り返して、新高徳…ameblo.jp 『2022年9月13日 SL大樹撮影②』 前回の記事の続きです。 下今市から上今市に移動し、SL大樹ふたら71号を撮影しました。 上今市で撮影後、下今市に戻ります。 下今市で鬼怒川線に乗り換え、新…ameblo.jp 『2022年9月13日 SL大樹撮影①』 本日は、休みの日とC11 123牽引のSL大樹の運転日が重なったので、復活後初めての撮影に行ってきました。 栗橋から急行に乗り、下今市まで向います。本日はS…ameblo.jp
『2022年9月13日 SL大樹撮影③』 前回の記事の続きです。 下今市から鬼怒川温泉まで来ました。 鬼怒川温泉から新藤原まで、野岩鉄道の6050系に乗車してきました。 新藤原から折り返して、新高徳…ameblo.jp
『2022年9月13日 SL大樹撮影②』 前回の記事の続きです。 下今市から上今市に移動し、SL大樹ふたら71号を撮影しました。 上今市で撮影後、下今市に戻ります。 下今市で鬼怒川線に乗り換え、新…ameblo.jp
『2022年9月13日 SL大樹撮影①』 本日は、休みの日とC11 123牽引のSL大樹の運転日が重なったので、復活後初めての撮影に行ってきました。 栗橋から急行に乗り、下今市まで向います。本日はS…ameblo.jp