2021年10月4日 東武線撮影④ 前回の記事の続きです。 下今市から区間急行で南栗橋に戻ります。 南栗橋に到着しましたが、メトロ18000系が向かってきていたので、幸手まで行って撮影しました。 南栗橋から乗り換えた急行は、SDGsトレインでした。 日も暮れたので南栗橋にすぐに戻りました。 ここまでで撮影を終了し、帰宅することにしました。 SL大樹の撮影は、午前1往復だけでしたが、四季島やメトロ18000系も撮影出来たので、充実感した1日になりました。 前回までの記事は、下記になります。 『2021年10月4日 東武線撮影③』 前回の記事の続きです。 下今市駅から今市駅へ徒歩で移動しました。 今日は月曜日で、緊急事態宣言も解除され、四季島の運行も再開されたので、日光駅で見ようと思い…ameblo.jp 『2021年10月4日 東武線SL大樹撮影②』 前回の生地の続きです。 鬼怒川温泉のホームに入り、大樹2号を撮影します。 大樹2号撮影後、下今市まで戻りました。 下今市に着くと、大樹5号のためにSLが出区…ameblo.jp 『2021年10月4日 東武線SL大樹撮影①』 本日は、SL大樹を撮影しようと思い、鬼怒川線へ行ってきました。 南栗橋から、急行に乗って下今市に向かいます。 下今市に着くと、側線に14系の新栃木回送が止ま…ameblo.jp
『2021年10月4日 東武線撮影③』 前回の記事の続きです。 下今市駅から今市駅へ徒歩で移動しました。 今日は月曜日で、緊急事態宣言も解除され、四季島の運行も再開されたので、日光駅で見ようと思い…ameblo.jp
『2021年10月4日 東武線SL大樹撮影②』 前回の生地の続きです。 鬼怒川温泉のホームに入り、大樹2号を撮影します。 大樹2号撮影後、下今市まで戻りました。 下今市に着くと、大樹5号のためにSLが出区…ameblo.jp
『2021年10月4日 東武線SL大樹撮影①』 本日は、SL大樹を撮影しようと思い、鬼怒川線へ行ってきました。 南栗橋から、急行に乗って下今市に向かいます。 下今市に着くと、側線に14系の新栃木回送が止ま…ameblo.jp