2021年5月11日 西武線撮影③ 前回の記事の続きです。 まつりの湯で3時間ほど休憩したのち、飯能行に乗り込み、東吾野に向かいます。 東吾野では、臨時停車するラビューを撮影しました。 ホームいっぱいに停車するラビューは、停車中でないと撮れない構図です。 このあと、少し東吾野付近で撮影を続けました。 ちちぶ19号を撮影したあと、武蔵横手に向かいました。 武蔵横手でちちぶ32号を撮影し、高麗に向かいました。 高麗でちちぶ34号を撮影したあとは、飯能で入り直し、西所沢に101系を撮影しに行きました。 次の記事に続きます。 前回までの記事は、こちらです。 『2021年5月11日 西武線撮影②』 前回の記事の続きです。 正丸駅前から撮影しました。 このあとラビューの交換があるので、ホームで撮影しようと思いましたが、窮屈な感じになりそうだったので、この…ameblo.jp 『2021年5月11日 西武線撮影①』 本日は1日フリーだったので、漫遊きっぷを使って、まつりの湯に行ってきました。 飯能駅に着くと、メトロ17000系が止まっていたので、西武秩父行の発車まで少し…ameblo.jp
『2021年5月11日 西武線撮影②』 前回の記事の続きです。 正丸駅前から撮影しました。 このあとラビューの交換があるので、ホームで撮影しようと思いましたが、窮屈な感じになりそうだったので、この…ameblo.jp
『2021年5月11日 西武線撮影①』 本日は1日フリーだったので、漫遊きっぷを使って、まつりの湯に行ってきました。 飯能駅に着くと、メトロ17000系が止まっていたので、西武秩父行の発車まで少し…ameblo.jp