2011年6月30日に定期運用から離脱した8111Fは、その後東武博物館によって動態保存されることが決定し、2012年8月にツートンカラーとなって、復活を遂げました。
   復活後、しばらくの間は、大宮~とうきょうスカイツリー間で土休日に臨時列車として運転されていたので、タイミングが合ったこの日に見てきました。

   大宮駅で待っていると、回送で入線し、織りとうきょうスカイツリー行きになります。オリジナルのサボも取り付けられていました。


    臨時列車の先行で七里まで向かい、入線を撮影しました。


    毎週末に運転されていたので、混雑することなく、ゆっくりと撮影ができました。
    今では年に数えるくらいしか運転されなくなってしまいましたが、できるだけ長く活躍してもらいたいと思います。