3月のダイヤ改正で、池袋線系統の特急から10000系NRAが引退するとのことで、撮影に行ってきました。
飯能駅で「秩父漫遊きっぷ」を購入し、出発します。飯能駅では、西武秩父行きまで時間があったので、快速急行や通勤急行を撮影しました。
基本的に平日の朝は、10000系は3編成運用に就いていますが、前日の横瀬停泊車は、池袋まで特急運用に就いたあと、回送で小手指入庫になってしまいます。本日のその運用は、RAC編成でした。また10110Fには、24日からラストランHMが付けられています。
まず、下りの西武秩父行きが1番線に入線し、停車します。その後に2番線を上り池袋行きが通過して行き、一瞬だけホーム上で並びます。
逆光にはなってしまいますが、並びを撮影し、西武秩父へ向かいました。西武秩父へ各停で到着すると、すぐに先ほどの10102Fが池袋行きとして、出発していきました。
次の記事に続きます。