この日は、1日フリーだったので、どこか行こうと思いましたが、特に目的もなく出発してしまいました。
    飯能駅に着いてどうしようかと考えてみて、11月30日のダイヤ改正で開通した、JR・相鉄直通線に行ってみることにしました。

  飯能からは、むさし12号で池袋まで行き、そこから新宿に向かいました。
  むさし12号は、満席表示でしたが飯能発車時点では空席の方が目立っていました。
   新宿駅に着くと、折り返しスーパービュー踊り子3号になる、おはようライナーが丁度到着したので、撮影してから2番線へ向かいました。来年3月のダイヤ改正で廃止が決まったからか、撮影している方が多かったです。



    その後、2番線へ移動し、相鉄12000系の海老名行きを撮影しました。

   埼京線や湘南新宿ラインの南行電車は混雑してましたが、新宿始発の海老名行に乗車する人は、そこまで多くなかったです。
   この時、湘南新宿ラインは10~15分ほど遅れていたので、海老名行きを1本だけみて、小田急のホームへ向かいました。
   その途中で、スワローあかぎで到着した651系を撮影することができました。

    次の記事へ続きます。