本日は、パレオエクスプレスと西武線を撮影するために、秩父方面へ行ってきました。
まずは、東飯能から八高線で寄居へ向かいます。そこから、波久礼で撮影するつもりだったのですが、乗車予定の秩父線の下り列車は、上りと交換して通常は発車するので油断して八高線を撮影していると、地震の影響のダイヤ乱れですぐに発車してしまい乗り損なってしまいました。そこで、寄居で撮影することにしました。
パレオエクスプレスも地震の影響で10分位遅れて到着し、遅れている上り列車と交換するため、15分位停車していました。
秩父夜祭で混雑する御花畑駅から西武秩父駅へ向かい、西武線に乗車します。
西武線は、夜祭り専用ダイヤで運転されていて、特急が増発されています。その様子を、芦ヶ久保、東吾野、高麗で撮影してきました。
芦ヶ久保で上りと交換するため、停車中のちちぶ17号
むさし27号とちちぶ40号の交換
高麗での撮影を最後に東飯能へ戻り、本日の撮影は終了となりました。
今回は、スマホからの画像のみなので画像はほとんどなしとなっています。
時間が取れた時に、本日撮影はアップしていきたいと思います。