東上線100周年を記念して、ワンマン区間用の81111Fが一昔前のセイジクリーム色に変更され、
小川町~寄居間と越生線の坂戸~越生間で運転されています。また、送り込み回送では、小川町~森林公園
~坂戸間でも見ることができます。
 
私も4月のはじめに、撮影してきたので紹介したいと思います。
イメージ 1
まだ、桜が咲いていたので、桜と絡めて撮りました。
その後、場所を移動し、寄居行きを撮影します。
イメージ 2
別の日に上の写真を撮影した場所と同じ所で上りを撮影しました。
イメージ 3
ワンマン車なので、運転区間は限られてしまいますが、これからも機会があれば撮りに行きたいと思います。
 
おまけ:越生線での運用を終え、森林公園に帰区する回送電車。
イメージ 4