好きなことを批判されたら? | わかばのブログ

わかばのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



わかばです。








今日はおついたち。

水瓶座♒新月

そして仕事はお休みなので

友達と大好きな大神神社⛩さんと

源九郎稲荷神社⛩さんに行く予定ですが






ウチの家族は
(といっても2人しかいないんだけど笑)

私が神社仏閣に行くのを

変な宗教にハマったくらいにしか

思ってないんですよね〜😅‪💦‬‪💦‬







皆さんは、自分が好きで

ハマってることを批判されたらどうですか?




夜中に聞いて、なるほど!🤔って思った

Meg.さんのstandFM

↓↓↓





自分の好きな事は批判されると嫌だけど


他人の好きな事は


案外アッサリと批判してたな〜😅と


Meg.ちゃんの話を聞いて


ちょっと反省しました。






相手を責めるつもりは無くても


「え〜?! そんな事に


そんなお金かけちゃうの?」


って言葉、言ってしまいますね💦








なのに、それを逆に誰かから言われたら


「え?!   私っておかしいの?


ダメなのかな?」


って、めちゃくちゃ気にしたりして。






 


だから、家族には黙って行ったり(笑)


友達にもなかなか話せない事ってありますよね。






私もその昔、心屋さんのbeトレとか


黙って行ったな〜(笑)


だって絶対理解してくれないと思ってたし


セミナー行くって言ったら


「壺とか、買わされてない??」って


言われると思ってたもんな(笑)






つまり、自分でも心のどこかに


それを好きだってことがバレて


人から「変なヤツ」って思われたくない


って気持ちがあるんだよね〜😅‪💦‬‪








でも、実際どうかな?


「マツコの知らない世界」みたいに


その世界を極めた人の話って


むちゃくちゃ面白いし


恐る恐る「コレが好き♡」って言ってみたら


不思議と同じ物が好きな人って集まるよね(^^)






だから


堂々としてればいいのかもね。


誰かの「え?そんなの好きなの?」は


知らなかったなーくらいかもしれない。






批判された!と受け取らなくていし


もし批判されたとしても


認めてもらわなくて大丈夫やんね。

(^^)








自分にはない価値観を持った人を見たら


マツコのように面白がってみよう!








いや、意外と隠れてコソコソするのが


スリルがあって楽しいのかも( ̄▽ ̄)ニヤリッ







家族だから


友達だからって


全部認めてもらわなくてもいい。


認めなくてもいい。






Meg.ちゃんのお話


面白かったです。


また聞いてみよ〜。(^^)








今日も読んで頂いて


ありがとうございます








わかば