もうほとんどみんな知ってるよね![]()

ぱすぽ☆デビュー曲がオリコン1位獲得!!
10人組女性アイドルグループ「ぱすぽ☆」のメジャーデビューシングル「少女飛行」(5月4日発売/ユニバーサル ミュージック)が発売1週目で4.2万枚を売り上げ、5/16付オリコン週間シングルランキングで初登場首位を獲得![]()
女性グループによるデビューシングルの首位は、1998/3/30付のKiroro「長い間」(1998年1月発売)以来13年2ヵ月ぶり(※グループからのユニットデビューなどは除く)。
初登場での首位デビューは1968年1月のシングルランキング発表開始以来、女性グループ史上初の快挙となった。
AKB48を筆頭に、モーニング娘。、℃-ute、スマイレージ、ももいろクローバーなど、群雄割拠の女性アイドルグループ界に新星が現れた。
「ぱすぽ☆」は、タレントの若槻千夏(26)や木下優樹菜(23)が所属するプラチナムプロダクションが2009年にスタートした「みんなでつくるアイドルユニットプロジェクト」から誕生したアイドルグループ。
上は19歳から下は16歳までの平成生まれの女の子10人で構成されている。
グループ名は『passport』に由来し、コスチュームはキャビンアテンダントをイメージ。
ブログ、Twitterなどで募った、ファンの意見をもとにグループ運営が行われている。
■キグルミの持つ女性グループのデビュー作初登場記録を4年8ヵ月ぶりに更新
これまでのインディーズからメジャーに舞台を移しての第一弾となる本作では、平均年齢10.5歳(当時)の2人組小学生ユニットのキグルミ「たらこ・たらこ・たらこ」(2006年9月発売)が持っていた、歴代女性グループのデビューシングルの初登場記録である2位を更新。
デビューシングルの初登場首位は、ソロを含めても女性アーティストとして、内田有紀「TENCAを取ろう!-内田の野望-」(1994/10/31付)、高橋瞳「僕たちの行方」(2005/4/25付)に続く史上3組目の達成(グループからのソロは除く)で、女性アイドルとしては内田有紀以来16年7ヵ月ぶりとなった。
本作「少女飛行」はTBS系『ランク王国』4・5月オープニングテーマとしてオンエア中の王道アイドルソング。同シングルはSHIBUYA TSUTAYAの予約数において女性アイドルグループ史上最高を記録するなど、デビュー前から注目を集めていた。
ぱすぽ☆ちゃん

すごすぎます![]()
![]()
ダンスのレッスンしてるとこ何回かみたけど
本当にみんな一生懸命で、可愛くてかっこよくて
ぱすぽ☆ちゃんの頑張りやマネージャーさん
応援しているファンの皆さん
みんなの力があったからここまでいけたんだよね
![]()
本当にすごいや
あけも頑張ります!!
体重また少しずつだけど減り始めてきたよ![]()