ニュージーランドライフ -22ページ目

ニュージーランドライフ

旦那の国、ニュージーランドでの子育て、我が家のリノベーションなどなど日々の生活を綴ってます♪

娘、10歳にもなると、
自分でタイプして、
YouTubeで好きな音楽を聞いています。

しばらく好きなのが、
Fun.。
私も好きなのだけど、
何と言っても、
娘と意見が合うのは、
彼の声。
素朴な中に透明感が。

Carry on



「僕たちはもう若くはないのだけれど…」

と何かの番組で言ってたけど。

We are Young



一緒に家でも、
車の中でも、
聴いてま~す。

勿論、例にもれず、
Taylor Swiftも好きな娘!

ここ1年ちょっとアイススケートをしていた娘、
本格的にやっていきたい、ということで、
誕生日プレゼントで約束していた、
アイススケートブーツを。

って、娘の誕生日、2月なんだけどさ~。
3ヶ月遅れのプレゼントドクロ
ははは、さすが、旦那と私。

スケートが、娘にがっつり合ったみたい。
ジムナスティックスのように。


コーチのKim(←カナダ人のばりばり、フィギュアをやってた厳しいコーチ)と
一緒にブーツ選び。
私も旦那も全く選び方が分からないしね。
Kimの娘さんたちもパリパリスケートをやっていて、
コーチもたまにやってる、くらい。

「スポーツさえやっていれば、間違いはない!」

って言うのが彼女の持論!
強いよね、Kim。

帰ってきてから、
履いたり、脱いだり、履いたり、脱いだり、
繰り返して、
家の中で歩きまくる娘。
コーチの、リンク以外のところで履かない方がいい、
っていう言葉もしっかり忘れ。

よ~っぽど、うれしいのだろうな、と思うし、
自分のブーツで早く滑りたいのも分かるけど、

旦那も私も、笑いました。

「もう、ほんと、家の中にリンクがあればって思うわ!」

って真剣に言う、娘。


$ニュージーランドライフ


$ニュージーランドライフ


$ニュージーランドライフ

週末だと言うのに、

旦那も、娘も家にいませ~ん。

いつからしか、毎週土曜日は旦那のお母さん、スザンナと一緒に
グロッサリーショッピングに行くのが、
ルーティーンになっているのだけど、
一緒に行くと、いろいろとニュージーの食のことも教えてもらえるし、
どのブランドが質が良いのかも知れるし良いね♪

最近のお気に入りは、
旦那のMと娘のランチに持たせる、サンドイッチのパン。
ここのスーパーのベーカリーが一番、質が良い♪

これ。
$ニュージーランドライフ
ターキッシュブレッド。
チャバタブレッドみたいにちょっと固く、
噛むほど味がいいパン。
おいしいので、
まとめて、15個ほど買います。

中はバターとレタス、サラミにチーズ、
そして、フルーツチャトニーをサンドして、
ランチに持って行ってもらいます。

娘、
「毎日でも、このサンドイッチ、おいしい~!」

と喜んで毎日、食べてくる。パンがいいみたい。

今日は、お母さんが、

「サーモンがお買い得よ~」

と教えてくれたのだけど、忘れてて、店出る前に思い出し、

「サーモン買うの忘れたわ~!でも、使いすぎたし(お金を湯のごとく使う私)、
 やめとこうかな?でも、やっぱ、食べたいな~。」

とかって私が言ってると、

「払ってあげるから、デリで好きなサーモン頼んできなさい!」

とお母さん。
調子に乗って、

「ありがと~!!

と大きいサーモン、これと、これと、これって、指定してたのみました。
$ニュージーランドライフ

ずるがしこい、私ドクロ

夜ご飯に頂きま~す。