Oxfordへ | ニュージーランドライフ

ニュージーランドライフ

旦那の国、ニュージーランドでの子育て、我が家のリノベーションなどなど日々の生活を綴ってます♪

Show Dayでスクールが休みの娘と旦那のお母さんを連れて、
Oxford、う~ん、Custまで。
車を100kmで飛ばして、40分のカントリーサイド。

旦那の親友、アーロン(日本に住んでるため旦那がファームの面倒をみてる)の
ファームがこのCustにあって、
2週間に1回はファームの芝刈りに来ています。
旦那は一足先に、
バイクでファームに。

娘はどうやら、昨日の夜に、旦那から、

「Lawnmowerに乗って運転さしてあげる~!」

と言われてたようで、

朝から、


「乗るんやでえ~、マミー~!!

と興奮気味の娘。

ってか、子どもは絶対にダメ、なはず(秘密に)。

と、

ファームに着くと、
そそくさと、
旦那と一緒に芝刈り機に乗り、
運転開始~。

しっかりと、子どもは乗せない、と書いてあるのにさ。

まあ、大丈夫だろうと、私も許してしまいましたが。
$ニュージーランドライフ

どこまでも永遠と続く~。
$ニュージーランドライフ

私、いつも3時間は平気で乗って、
刈るんだけどさ、これ好き。

$ニュージーランドライフ

しか~し、
石を挟みまくって、故障。
分解してみると、大事なパーツがかじれてて、
イエローページでパーツ屋さんを探し、
パーツがあるところが、
何と、Templeton!
旦那、バイクをぶっとばし、1時間かけて行くと言うので、
私たちはいつも行く
カフェ、Route 72に行くことに。
が、運悪く、閉まってて、
方向を変え、Oxfordに。
これまたいいカフェでしばらくのんびりと。
$ニュージーランドライフ

帰り道、運転してる私の前に!!
羊じゃないの!牛!
迫ってきてて、スペインの闘牛がよぎり、

「ど~しよ~うドクロ

とおどおどしてる私に、

「まさしく、これ、ニュージーランドよ~音譜

と旦那のお母さん。
$ニュージーランドライフ

そうねえ~!

カントリーサイド、毎回思うけど、
イツカ、こういうところに住みたいなあ~と。
$ニュージーランドライフ

娘、かなりドライブ、うまくなってました。
$ニュージーランドライフ