ムカムカすること | ニュージーランドライフ

ニュージーランドライフ

旦那の国、ニュージーランドでの子育て、我が家のリノベーションなどなど日々の生活を綴ってます♪

ムカムカしてますむかっ
と言うのも、こんなの、ブログに書いていいのかって感じだけど。
お許しを。


先週、こっちに住む、日本人のお母さんたちとランチしながら話していました。
そしたら、

「今の間に買いだめしておかないと。日本から来るもの全部、セシウムが混ざるから食べれへんで」

と馬鹿げた飽きれた意見を言うお母さんが。

彼女が言うには、カレーのルー、コンソメ、のり、マヨネーズ、などなどなど~
あげればきりがないほど、
セシウムが混ざってくるので食べると危ない、とのことでした。
なので、混ざる前に買いだめをしてストックしておくと。
自分の子どもと自分の家族のためのストック。
マヨネーズなんかは6本くらいストックがすでにあるそうガーン

私にしたら、「はあ~?!」って感じ。
何言ってんの、この人?
確かに気をつけないといけないのかも知れないけれど、
彼女は長生きするかもねえ~。
でも、その前に、
福島に住まざるおえない子どもたち、人々、
食べ物も選んでられないよね、状況的に。
私、本当にリアクターから近いところに住む子どもたち、
子どもを持つ母として、
とても悲しく、何かできないかなあ~と思うよね。
なので、
買いだめしなアカン、というアイデアなんて全くなかった。
そしたら、

「気を付けた方がいいと思うよ~」

やって。

私、
「もし、ストックがなくなったらどうするの?」
と聞いてみると、
その母、
「いっさい食べない。」
だって。まあ、それはその人の意思やから、まあまあって感じだけど。

私たち、原発のないこのニュージーランドという国に住んでて、
それだけでも日本に比べると安全なはず。
それだけでも。
見えない放射能におびえてる?
きれいな空気だよねえ、ここ。
福島の子どもたちのことを考えると、
心苦しくなる。
娘と同じ年の子もたくさんいる。
同じ年に生まれて、育って。
だって、チョイスがないでしょ?
買いだめなんてできへんでしょ?
今後のためになんてさあ。

なのに、この母は超、エゴの固まりで、
自分と自分の子どもさえよかったら。
久しぶりに、
私、その考え方に切れました。

本人に向かって、嫌みた~っぷりに、

「だったら、日本に帰れへんわなあ~。」

って言ってやったわ。
そしたら、

「場所にもよるやろ(自分の地元は関西やから安全という意味)」

やってさメラメラ

もう、ほんと、ムカついた爆弾

私、ここまで人の考えにガックリさせられたことはないかもと言うくらいに、
情けなくなりました。

人それぞれ考え方それぞれ。
ほうっておけば済む話し。
それがどうも、ムカムカしてしまって。
自分の国、日本で大変な思いをしている人がたくさん。
クライストチャーチで大きな地震があって、悲しかったことたくさん。

思い出してみれば、我が家、水も電気も2週間くらいなかった時も、

こいつ、
「うちはすぐに電気も戻ったわ~。」
超、得意げに言うからさあ、この人。

何かできへんかなあ~、という方向の話しで、
得意げに言うのだったら、分るけど。

一日中仕事もしないで、日本から離れたこの国で
引きこもってネットばっかりやってると、
人はこうなってくるのか。

めちゃくちゃ愚痴りました。

さあ~て気分を切り替えよう。