LONE STARへ久々に | ニュージーランドライフ

ニュージーランドライフ

旦那の国、ニュージーランドでの子育て、我が家のリノベーションなどなど日々の生活を綴ってます♪

娘のお友達ファミリーがブレナムに引っ越しをしてしまうと言うことで、
子どもはそれぞれ旦那に任せ(娘はスリープオーバー)、
ママだけでディナーナイトに出かけてきましたナイフとフォーク
彼女の子どもたちがクライストチャーチのアフターショックにすごく
ストレスを感じていて、
精神が落ち着かない、ということで引っ越しを決意したようです。
娘のプライマリー、
どんどん、オーストラリアを筆頭に、
引っ越していくので、
とても悲しい、娘。

ここ1週間で発表になったRedZone(立ち退かなければならない家)、
GreenZone(住める家)、OrangeZone(インスペクション次第の家)のZone分けで、
家を失う家族が多くあるクライストチャーチ。

いろいろ乗り越えていかないといけないことはあります。

我が家はGreenZoneで、家はジャッキであげて、
リパイル(家のベースを平均する)しないといけません。
まあ、タイムフレイムが定かではないので、
気長に待ちま~すが。

今日、キウイのママたちといったレストランは、
私たち大好きな、
LONESTAR音譜
ここに来れば、
絶対に、ポークのスペアリブグッド!
とお決まりのものを3人とも、しかも、ミディアムサイズではなく、
ビッグサイズをオーダーし、
おしゃべりしながら、
スペアリブを食べ尽くす!
とっても楽しい時間でした。
おいしかった~。

ママ友たち、2人とも子どもがそれぞれ2人いるので、(私は1人だけどねえ)

「Its quite nice to talk and eat a good food without my kids sometimes♪」

たまには夜、ママ友と出かけるのもいいもんねえ~音譜

あ、そうそう、
いくら大食いの私でも、さすがにビッグサイズはいつも食べれないので、
ドギーバッグで家にお持ち帰りしました。
ちょっと今、小腹が減ったので、
1個食べました~目

$ニュージーランドライフ