Farmへ | ニュージーランドライフ

ニュージーランドライフ

旦那の国、ニュージーランドでの子育て、我が家のリノベーションなどなど日々の生活を綴ってます♪

娘を送って行ってから、
旦那の友達の家へ。

ヒルを越えしばらくグニャグニャ運転(かなり気分悪い~、酔うし)で、
到着。
まずは、旦那の友達のパトリックが働くカフェレストランでコーヒーを飲むことに音譜
とても寒かったので、おいしかったわ~。
コーヒーではなくて、ホットチョコレートを2人ともオーダーしました。
パトリックの支払い、ラッキーチョキ
$ニュージーランドライフ
ここ、最高に眺めがいい!
$ニュージーランドライフ
旦那が働いている、リトルトンポートも見えます。
$ニュージーランドライフ
こんな場所があったのねえ~。
知らんかったわ目

中も、超おしゃれで、
娘が好きそうなスイーツがどっさり。
$ニュージーランドライフ
こだわり抜いているので、値段が値段ガーン
勿論、1個も買いませんでした。
今度、試してみようとは思うけど。

ゆっくりと話してから、
さらに車を走らせ、ファームに到着。
ヒルに囲まれ、太陽がいっぱいあたるファーム、いいねえ。


$ニュージーランドライフ

今日は、レストランで使うガーリックを植えるのと、
私が食べたい、チンゲンサイを植えました。

これ、敷地が広いので、ガーリック植えるのも一苦労でした。
淡々と、植えて、腰が痛いのなんのって~。


$ニュージーランドライフ

$ニュージーランドライフ

$ニュージーランドライフ

ガーリックは時間がかかる植物で、
収穫は何と、1月2月とのことです。
まだまだ。

ミミズうじゃうじゃのいいコンポスト。
これを土に混ぜ、土を肥やします。
パトリック、上手にコンポスト作りました。

$ニュージーランドライフ

$ニュージーランドライフ

100%オーガニック、でガーリックとチンゲンサイを育てます。
収穫が楽しみ音譜

しかし、疲れたわ~。
大根、いろいろ日本の野菜を植えていきたいと思います。
レストランでも採用されるかもね?!