Wiiで暴れる子どもたち | ニュージーランドライフ

ニュージーランドライフ

旦那の国、ニュージーランドでの子育て、我が家のリノベーションなどなど日々の生活を綴ってます♪

今日でプライマリーのYear3が終わり、
長~いサマーホリデーが明日からはじまりますサーフィン
子どもたちがYear4の新学期を迎えるのは2月!
それまで、しばらく学校はお休みです。

娘の学校のプライマリーはYear6までしかないので、
今日、卒業となったキッズのAssemblyがありました。
日本のようなしっかりした卒業式!と言うものではなくて、
ヤードでカジュアルにします。
30分くらいで終わり、
最後に、Year5の子どもたちが、ハカ(ニュージーランド、オールブラックスの
試合の前に選手が見せる、あの迫力のある儀式)で送り出し、
ちょっと涙するお母さんたちもいました。
私ももらい泣きというか、ハカの迫力と、
なんだか泣けてきました。
Year5の男の子、上手にしました。
自分の子どもが卒業するわけでもないのにさガーン
雰囲気にすぐに飲まれてしまう、私。
でも、本当に素敵でした。

昼までで終わった子どもたち。
うちの家に立ち寄り、
小雨が降ってきたので、
Wiiで盛上がってます。

$ニュージーランドライフ

どんどん、テレビに近づいて、たたき壊しそうで怖いドクロ
感じです。

$ニュージーランドライフ

友達のママが、
うちも、クリスマスプレゼントにWiiに変更しよ~!と
言ってました。
天気が変わりやすい、ニュージーランドでは重宝するものよね。
まあ、天気がよければ、
Wiiをすることが全くない、我が家ですが。

ゲーム関係に関しては、日本や他の国に比べて、
かなり遅れをとってるような感じがします。
しかも、高い!