娘と2人でリカトンマーケットに行ってきました。
旦那は急に仕事が入ってしまい、一緒に行けず。
クリスマス前ということもあって、
だだ混み!
パークを探すのも一苦労!
お店もたくさん出てて、すごい活気でした。
日本の正月前の市場を彷彿とさせる感じの熱気よ~。
娘、自分のピギーバンク(貯金箱)のお金を全部持ってきたとのこと。
すっごい浪費癖がある娘(←これ、私から引き継いでる
)。いくら使うのか見てみる事にしました。
ってか、よく使うので、貯金箱の中の全財産、
いつも$5前後
しかありませ~ん。ほかの、ママに聞いてみると、
結構コツコツと貯めて、
$30のものを買ったりしてる子もいるし。
貯める子は貯めて、
自分の本当に欲しいものを買う様です。
辛抱があるわ~。
娘の場合、ありえないな。
手伝いをした時に、
お皿を片付けたり、
洗濯物を取り込んでくれたり、
草むしりをしてくれたり、
するごとに、$1あげることにしてるけど、
すぐ使うから、ねえ~。
結果、やっぱり、10cも残らず、
全て使い果たしました

今クラスで流行ってる、
動物の形をした輪ゴムとか、
ロリーとか、
いろいろ買って、
すぐになくなってました

本当に、計画性は全くなし子です。
よく、私に似てるよなあ~って感じ。
欲しいものを待てずに今ほしい~!!
というところ、ね。
親の背を見て子は育つか~

楽しかったです。
夏真っ盛り~。