キッズクリスマスパーティー | ニュージーランドライフ

ニュージーランドライフ

旦那の国、ニュージーランドでの子育て、我が家のリノベーションなどなど日々の生活を綴ってます♪

今日は旦那の会社主催のキッズクリスマスパーティーでしたクリスマスツリー

旦那の会社はこのようなファミリーイベントにものすごく投資をしてくれますチョキ
これ、唯一のいいところ汗この会社のさあ。

ミッドウィンタークリスマスディナー(これ、大人だけのディナーパティー)や、
このキッズのクリスマスパーティー、
そして、私たち大人にまで、クリスマスプレゼントが後ほど、あるのです。
今年は何がプレゼントかしら?!
去年は、NZで有名なブッチャーの$50クーポンと、
ディッシュと、
もろもろあったけど。
何となく楽しみです。

場所は、去年と同じく、ゴンドラ近くのパークでありました。
$ニュージーランドライフ
天気も良くって、
フェイスペインティング、
ポニーライド、
フリーのカフェに、
フリーのアイスクリーム屋さん、
ぜ~んぶ、無料!
テンションが上がりっ放しの娘たち。
何もかもが無料ってとっても魅力的で、うきうきするよねえ~!
私もテンション上がりっ放しでアップした。
今年も娘のお友達も連れて行きました。
しかも、このお友達もクリスマスプレゼントをサンタからもらえるのよ~目
毎年、お互いのダディーの会社のパーティーに参加をして、
プレゼントをそれぞれもらうのが、
お決まりになってます。
再来週は娘の友達のダディーの会社主催、
キッズクリスマスパーティーに行き、
プレゼントをもらう予定の娘。
楽しい時期だよねえ~音譜
私も食い意地がもの~すごく張ってるので(←これ、旦那の意見むかっ
食べたいものを食べれるだけ食べて、
飲みたいものを飲みたいだけ飲み、
楽しみました。
いろんな人と会えるのも面白いね。
$ニュージーランドライフ
一人ずつ、名前を呼ばれて、
サンタからプレゼントをもらえるのだけど、
待っても待っても娘の名前が呼ばれず、
結局、全部なくなっても呼ばれず、カゼ
どんどん、悲しくなる娘ドクロ
結局、娘の名前が違うスペルで書かれていたので、
間違えた名前で呼ばれてたのでした。
多分、旦那の字がくちゃくちゃで読めなかったのよね。

プレゼントを手にした娘はケロッと、
ハッピーに。

最後は、サンタがロリーを蒔く、
ロリースクランブル!!
もう、こどもがロリー拾うのが早いってなんのってさ。
私も、大人げなく必死でロリーを拾いましたよ。

楽しかった、です。
$ニュージーランドライフ