***これまでの治療***

2020年10月<<
はじめての受診

      <<はじめての検査

2020年12月<<子宮内膜ポリープ切除

2021年1月<<人工授精①

2021年2月<<カウフマン療法①

2021年3月<<体外受精①採卵周期

2021年4月〜5月<<マーベロン21

2021年6月<<カウフマン療法②

2021年7月<<体外受精②採卵周期

2021年8月<<お休み周期

2021年9月<<胚盤胞移植周期

2021年10月<<カウフマン療法③

2021年11月<<体外受精③採卵周期

2021年12月 人工授精②


2021年11月キラキラ

前の周期、FSHが高値のため、カウフマン療法を行い、FSHが落ち着いたため、採卵周期に入りました照れ




今まで、なぜか点鼻薬をしていませんでした!
そして、なぜか今回は点鼻薬開始になりました笑い泣き



≪今回のスケジュール≫
D2〜D14右矢印プレドニン1T 1×M
D3〜D14右矢印ブセレリン点鼻薬3回/日
D3・D4右矢印HMG300単位
D5〜D13右矢印HMG150単位
D14右矢印HCG
D16     採卵当日



私の場合、その日の仕事開始の時間で朝の点鼻薬の時間が変わり、それに合わせて
①7:00②15:00③23:00と言う感じで点鼻薬をしていました口笛

ブセレリンの箱の中に、点鼻薬をしたらチェックできるような表が書かれたシールがありましたが、それはいいかなーアセアセと使っていませんでした!!


アラームをかけたり、仕事中はタイマーかけて忘れないようにしていました照れ





D14だったと思いますが、夜寝ていて30分もたたないうちに目が覚めて………


あれ!?寝る前点鼻薬したっけ!?!?!?


アラームはかけていて、アラームが鳴って止めたのは覚えてる!!

肝心の点鼻薬した!?!?!?



もし、点鼻薬してなくて排卵してしまったら滝汗

もし、重複して点鼻薬して何かあったら…滝汗滝汗


いろんな事が頭を巡るけど、調べても正解がわからない滝汗


片方だけ点鼻すれば、していてもしていなくて違ってても、半分しか違わない事になるんじゃないか!?とも思いました!!



しかし、
「わたしは、点鼻薬はした」

と思い込む事にして、頭がさえてしまって中々眠れませんでしたが、いつのまにか寝ていましたアセアセ


あとで、看護師にその事を伝えると、
「迷ったらしとけばいいよ」
と言われました笑い泣き


本当に焦ったアセアセ





そして………

またまた、注射が…針を刺すのがいつもより痛くて痛くて…滝汗



カウフマン療法に続いて、お腹も揉み揉みしていたんですガーン



そんなこんなで、卵胞は少ないですが、D16に採卵することとなりました照れ




カメラ阿伏兎観音で買った子授け御守の子種石ラブラブ






Pick Item


以前は、定期購入にしていましたが、始めのうちは飲み忘れがあり、どんどん余ってしまっていたので、1度解約。
全部飲み終わった後に、6袋に変更しました。
何日毎に送るよう設定もできて、便利です照れ