名古屋英語でプレゼン教室「英語プレゼンのコツ」 -6ページ目

★ジョブズのiphoneプレゼンの時間配分から見えてくる英語プレゼンを成功させるコツ(1)★

プレゼン英語講師りょう(臼井良介)です!
いつもありがとうございます!


今日は、「ジョブズのiphoneプレゼンの時間配分から見えてくる英語プレゼンを成功させるコツ(1)」をお伝えいたします。

 

(動画はコチラから見れます)


●以下、「iphoneの部分のプレゼンが始まってから」の時間配分です。


(40秒ほど、スライドは暗いまま(アップルのロゴだけが映し出されている)で、
       導入の語りのみ「時に、革命的な製品が現れ、全てを変えてしまう」という話)

(40秒ほど、アップルの偉業を簡単に説明。スライドはMacと初代ipod)


(1分50秒ほど、「iphone、伝説のプレゼン」。2分弱というごく短い時間で行われたことに改めて驚愕!)


【ここまで3分強。3分強で導入から伝説のプレゼン完了まで持って行っている!脱帽!】 


(15秒ほど、スライドを使ったジョークで笑わせる(笑))


(27秒ほど、スマートフォンに関しての概要説明)


(50秒ほど、普通の携帯やスマートフォンの問題説明と、
iphoneがいかに優れているかの説明(グラフを使って視覚的に))


【ここまで5分18秒ほど。5分ちょっとで、導入から伝説のプレゼン完了、
 既存のスマホの問題提起、iphoneの優位性を視覚的に説明、までを済ませている!】


(3分30秒ほど、革命的なユーザーインターフェイスについての説明)


(※その中で、1分ほど、「既存のスマホのユーザーインターフェイスの問題説明」→プラスチックの
 ボタン&キーボードがついていることが問題である)


(※その中で、30秒ほど、「その問題の解決方法の説明」→ボタン&キーボードを
          全て取っ払って、大きな画面にする)


(※その中で、1分ほど、「どうやってその画面を操作するか」の説明→「指を使う」)


(※その中で、30秒ほど、「今までアップルが作ってきた革命的なユーザーインターフェイスの説明(おさらい)→マウス、クリックホイール、マルチタッチ(画面を指で操作))


(30秒ほど、「ソフトウェアについての説明導入」→iphoneはMacのOS10を使う)

 

(1分30秒ほど、「何故MacのOS10を使うのか、その説明」)


(1分20秒ほど、「itunesと同期させる」)


【ここまで、「細かい一つ一つの項目が、【全て2分以内】で行われている!→一つ一つが短いので、飽きさせない!】


【もう一つ。「革命的なユーザーインターフェイス」なら「革命的なユーザーインターフェイス」と、
 「その項目を説明し始めたときと、し終わったときに、同じスライドを表示して、「その項目の最初と最後」を
 明示して、「今何を説明しているか」を聴衆に理解させて、聴衆を決して迷子にさせない!】


12:10~14:45(2分30秒ほど、「デザインの説明」)


ここから、長時間の「デモンストレーション」が始まります。


(もちろん、一つ一つの項目は簡潔で、でもきちんと十分にあり、
 なおかつ魅力がたっぷりと伝わる内容になっています)


・・・が、長くなったので今日はここまでとします。


最後までお読み頂きましてありがとうございました。


プレゼン英語講師りょう(臼井良介)

 

前々回・前回と好評だった日本一敷居が低い英会話セミナー、ペラペラ英語セミナー<初級>を行います!

 

英語で未来を語れるようになる!前回好評だったペラペラ英語セミナー<中級>を行います!

 

ペラペラ英語セミナー初級御礼!

昨日は、ペラペラ英語セミナー初級でした!

 

ご参加下さった方々から、以下のようなご感想を頂きました!

 

「テンポが良かったので、あっという間に時間が過ぎていきました」

 

「分かりやすく面白かった」

 

「気軽に英語を口にすることへのハードルが自分の中では下がったように感じます。まずは独り言から始めて英語に馴染んでいきたいです」

 

「5語を組み合わせれば、会話できることを学んだ。
 また、5語なら難しいということも無いので、実際に使いやすい」

 

「はじめは英語を話すということに抵抗を感じていましたが、
みなさんと話しているうちに、楽しいと思えるようになってきたのは驚きでした。

それに1語からはじめると、とっても入りやすかったので良かったです」

 

「自分でも1分間スピーチできるようになるんだ!(と気付いた)」

 

「(これから)自分で感じたことを英語にしてみようと思います」

 

「簡単な英語でも通じることが分かりました。声に出すことが大切ですね。自分の想いを」

 

ありがとうございます!


(次回のペラペラ英語セミナー<初級>はコチラです)

(次回ペラペラ英語セミナー<中級>はコチラです)

★何故believeはieでreceiveはeiなのか、その理由と覚え方★

プレゼン英語講師りょう(臼井良介)です!
いつもありがとうございます!


今日は、「何故believeはieでreceiveはeiなのか、その理由と覚え方」をお伝えいたします。


●cの後の「イー」はe


カナダ人の友達から先日教えてもらったことです。


彼は、カナダの学校で、先生から、


『(ieとeiで迷ったときには)、「イー」という発音が、

 

cの後に来たときは綴りはeiだけど、それ以外のときはieになるんだ』


と学んだそうです。


これで、長年の謎が解けました!


確かに、believeは「イー」という発音だけど、l(c以外)の後に来ているから
ieで、receiveは同じく「イー」という発音だけど、

cの後に来ているからeiなんです!


ここからは私のオリジナルノウハウですが、


【cの(後の)「イー(の発音のとき)」はe】と覚えましょう!


略して、


【c(シー)の「イー」はe(イー)】です!


片方を覚えておけば、もう片方は、「そうじゃない方だ!」と分かりますから、
これで大丈夫です!


●cの後にeが来るパターンの単語例


receive
receipt
ceiling
perceive   
perceiver  
perceivable     
conceive  
conceiver


●それ以外のパターンの単語例


believe
believer
piece  
siege
Riesling
Rietveld
Siebold

 

※ちなみに、あくまでこれらは、「ieかeiか迷ったときに使える」
ノウハウでして、peaceのようなパターンの「イー」の発音もありますから、

ご注意下さいませ。


最後までお読み頂きましてありがとうございました。


プレゼン英語講師りょう(臼井良介)

 

【あと数席】いよいよ明日!「ペラペラ英語セミナー<初級>」の第3回を行います!

 

前回大好評だった敷居が低い英会話セミナー「ペラペラ英語セミナー<中級>」の第2回を行います!