妊娠してから眠れないのはずっとですが、


輪をかけて睡眠不足のなか


8回目の妊婦健診行ってきました病院


その日は3時ごろ寝て、8時前に起きて。


その前の日も合計4時間くらいしか寝れてなかったので


もうふらふら不安ガーン





​妊婦健診⑧(30w1d)


血圧  103/50     脈拍  72

体重  妊娠前から+3.4㎏


いい感じに体重が増えてきてます照れ


2週間前から0.9㎏増拍手





またまた夫がお休み取って送迎してくれました車


11時予約だったから10時40分ごろ受付。


なのに助産師外来に呼ばれたの12時10分。


診察に呼ばれたの12時50分。


極め付けに血液検査まであって爆笑予防接種聞いてないよ…


眠いわ頭ボーッとするわで


もうなんか無の境地でした笑い泣きおいで


総合病院こわい不安


ほんまに疲れた宇宙人くんもやもや






気を取り直して、まず助産師外来。


・入院時の必要書類と持ち物

・立ち会い出産

・医療費限度額認定証

・バースプラン


盛りだくさんでしたびっくり


書類いっぱいもらって、読み合わせしました。


ただわたくし頭ボーッとしてますから爆笑


あんまり頭に入って来ない滝汗滝汗


書いてあること読み上げてるだけやし後でしっかり読も…と思って聞いてました。


助産師さんごめんなさい🙇‍♂️


というのも、


入院時の持ち物についてはママリでリサーチしたので新しい情報はなくて。


立ち会い出産は夫と話し合わないといけないし、


限度額認定証は健保に請求するだけ。


バースプランは、


子どもと私に障害が残ることなく、死ぬことなくお産がしたい!


わたしとしては基本的にこれだけなんですけどねもぐもぐ


通っている産科では、


妊婦が所定のシート(A4・3枚)に記入して、それを基に次回の助産師外来でじっくり話し合うというやり方を採っているらしい。


初めてのお産だし、その方が安心ですねデレデレ


ありがたいシステムだなーと思いましたお願い






そして主治医の診察。


「どうですかー?前回からの2週間ー」


おかげさまで良いですデレデレ張ることはあるけど、お腹のビリビリした痛みがまったくなくなりましたー!


「数週間前は『張った時のこの痛み何ですか?』っておっしゃってましたけど、そういう痛みはもうないですか?」


菌の治療してくださったからか、痛みはまったくなくなりましたデレデレ


「あ!そうなんですねー!やっぱりアイツが悪さしてたんだなー笑い泣き🦠」


和やかすぎる指差し飛び出すハート






経腹エコー。


「ご自身で触っても柔らかくなった感じあります?」


柔らかく…不安

歩いたら張るんですけど、横になった時の柔らかさはあります!


って答えたんですが、これが適当だったのかどうかわからん爆笑爆笑




うさぎクッキー赤ちゃんの大きさ(30w1d)うさぎクッキー


BPD(頭の横幅)79.6mm(30w6d相当)


FTA(お腹の断面積)49.14㎠(29w4d相当)


FL(大腿骨の長さ)53.8mm(29w5d相当)


EFW(推定体重)1567g (30w0d相当)




「平均ど真ん中ですねー!」とのお言葉いただきました拍手


よきよき。いいこといいこと。


「羊水もしっかりありますねー!うん、赤ちゃん元気にしてますねー!」


ここで赤ちゃんがびっ!と動いて、先生の手元にもわたしの内臓にも振動が響いて


「いま動きましたねー飛び出すハート!」ってハモった指差し


この日お顔が斜め上を向いてて、


目のくぼみと鼻、口元がいまいちキレイに見れずショボーン


胎盤にお顔をうずめてる感じだったみたいラブ


赤ちゃん胎盤気持ちいいのかな歩く飛び出すハート





あと性別の確認もしてもらいました。


先生やはり女の子ですかー?すみません聞いてきなさいって母がうるさくて…オエーって言ったら、


先生が「どっちか気になりますー?」って言うから


いやわたしは初めての子なんで、健康であればどちらでもいいんですけどねー♀♂ 


って答えて。


本心です。健康に元気に産まれてきてくれればどちらでもラブラブ


母がうるさいのが何故かほんまにわからん。


準備するものに関わってくるでしょー!とか言ってたけど、


ほんまはどっちがいいとかそういうの思ってんのかなー


余計うざいな知らんぷりもやもや


あでお股の割れ目が見えたらしく、やっぱり女の子みたいでしたうさぎクッキー飛び出すハート





先生ニコ「女の子の方が服とか多いですよねー色合いがもうバリエーションが多くてー」


助産師さんニコニコ「選ぶの楽しいと思うー!売り場の幅も全然違うし!」


売り場?えーそうなんですねー!


ニコニコ「男子3、女子7って感じだよー」


へー!そうなんだー!


ニコニコニコ「ほんとにほんとにー!」


ニコ「男の子はもう車か恐竜なんですよねー!女子はお花とかもういろいろあるじゃないですか!」


ニコニコ「車か恐竜かボーダーってとこですよね!」


ニコ「女の子は種類があって楽しいと思うー!」


なんかわたしがしょんぼりガッカリしたように見えたのか何なのか、めちゃくちゃフォローみたいなこと言ってました笑い泣きどっちでもいい言うたやん笑い泣き


先生助産師さんごめんチーン寝不足でテンション低かっただけですチーン


そして世の男の子ママさんごめんなさいガーン先生たち悪気ないですガーン





そして今回も経膣エコーなし。


ほんまに楽だー!


あとは、頭痛と目のチカチカについて相談しました。


「血圧が高くなくて蛋白尿も出てないので、妊娠に伴う何か悪いことっては考えてないです。もともと頭痛持ちの女性って多いのでねー。どうしても我慢できなければ、カロナール飲んでいいですよ」


とのことでした。


ですよねショボーンショボーン


一度、めちゃくちゃ頭痛くて眠れないことがあって驚き


こらあかんやつーと思って母の血圧計で計測したんですが、普通に95/61とかだったんですよね。


わかってたけど、先生に聞いて安心しましたニコニコ





結局診察終わったの13時過ぎてて。


わたくし最後の患者でした煽り


あんながらーんとした外来初めて見た!


先生たちランチの時間あんのかなーやっぱりどこも似たようなもんよねーオエーと考えながら血液検査へ。


もー眠い眠い無気力無気力


てな感じで、眠すぎた8回目の妊婦健診でした。










↑わたしが使ってるのこっちでした煽り

お腹までみょーんって伸びて暖かいです!

いい感じにお腹を支えてくれるので、

腹帯みたいな役割もしてくれます飛び出すハート

太ももまで丈があるのもよき。




↑妊娠中でないなら、こっちでも全然良さそう!

とにかく薄手なのに暖かいのが100点