ガードネレラ菌の治療のため、


26w2d-26w6dの5日間、産科に通いました病院


毎日9時に、みなさんの外来が始まる前に


診察室なしですぐ内診台→さっと膣錠入れてもらい→お会計。





一瞬で終わるけど、


5日間通うのちょっと大変でした悲しい


というのも、あの例の大寒波の週で…悲しい雪だるま🌀


寒すぎるやろー休職中でほんまによかった驚きと思ってたのに


結局毎日外出することになりました魂が抜ける魂が抜ける


あとは、12月中旬からずっとベッドで安静を守ってたのですが


急に毎日通院することになり


やっぱりお腹がよく張るようになりましたゲロー


動くと良くないのね…


治療のためなのでがんばりましたが


おうちに帰って横になってても張るようになり悲しい 


やばいやないかーと焦りました驚き驚き


張りは本当焦るし怖い。






そして、27w2dの日に再びおりもの検査病院


保険診療です。



​保険診療(27w2d)

血圧  112/66     脈拍86

体重  妊娠前から2.2㎏


この日、シャワー浴びて出かけようとして


髪を乾かしてるときドライヤー


膣から何かどばっと出た感じがして、


確認するとおりものとも違う水っぽいもの、匂いもあるような…


破水じゃないよね?と思いながら急いで病院へ。


結果的に何でもなかったんですけどね泣き笑い


え破水?入院?産まれる?とかいろいろ考えてるから、


いつもより血圧が高い爆笑脈も速い爆笑





まず診察室。


先生から「どうですか?張りは?」と聞かれたので、


劇的な変化というほどのことは…驚きと遠慮がちに言うしかありませんでしたびっくりびっくり


膣錠で治療しましたが、お腹の張りが減ってる感じはなくてゲロー


むしろ天候に左右されて張る日はめちゃくちゃ張るみたいな傘雷





「ちょっとだけエコーするね。1週間前に健診で診たから、そんなに大きさ変わってなくても心配しないでね」と断られた上で経腹エコー。


胎動で赤ちゃん起きてることわかっていたので、


よく動いてるのが見れましたデレデレキューン




うさぎクッキー赤ちゃんの大きさ(27w2d)うさぎクッキー


BPD(頭の横幅)71.5mm(27w5d相当)


FTA(お腹の断面積)43.59㎠(28w0d相当)


FL(大腿骨の長さ)48.5mm(27w2d相当)


EFW(推定体重)1207g (27w5d相当)




先週の1060gから100g以上大きくなっていて


1200びっくり!?て声に出してリアクションしてしまいました爆笑爆笑


先生も「前置きいらなかったですねー!」と笑ってました照れ


「お鼻が立派ですねー!」とまた言われて、


お口ぱくぱくしてる様子も見れましたデレデレ飛び出すハート


とってもかわいかったーラブラブ





そして経膣でおりもの検査。


検査結果は来週出ます。


この日の朝どばっと出たおりもの?の件についても、問題なかったようでニコ


取り越し苦労でしたーよかったです。


それにしてもあれは一体なんだったんだ…


急なトラブルが怖すぎて過敏に反応してしまうー驚きオエー




今回おりもの検査で悪い菌が見つかりましたが、


早産に繋がりませんようにと願うばかりです悲しい


悪い菌のガードネレラ菌と同じ数値で


常在菌(いい菌)ラクトバチルスがいたので


いい感じにせめぎ合って


ラッキー着床、妊娠継続パターンだったのでしょうか驚き


よくわからないけど、


とにかく早産にならないようにお願い









節分雪だるまハートのプレゼント





今日から2月なんですねー


恐ろしいー驚き驚き


自宅安静をしていたら1月が過ぎ去っていきました爆笑昇天


割り切って今後もしっかり安静を続けようと思います


今日も赤ちゃんが元気でいることに感謝です赤薔薇


サポートしてくれる家族にもお願い花束