わたくしのタイムラインって基本広告ばっかりなんですが、
最近やたら上げる友達がいるなーと思って![]()
勘づきました![]()
![]()
…こいつ産休だ。
最初は、どこどこにお散歩行きましたーって記事で気づかなかったけど、
平日の昼間にケーキ焼きました!って記事で、ん
?となるわたくし。
ほんとなら勤務中の時間帯。
極め付けは、最近上げてた記事。
妊娠したら住んでる自治体からもらえるプレゼントの写真![]()
![]()
文章なしで、写真だけ。ダメージ![]()
最近妊娠や出産の報告がなかったので油断してました![]()
たしかこの子去年結婚したって連絡来てた。
もう子どもできたのかーいいなー![]()
それにしても、今までタイムラインとかまったく上げてなかったのに
嬉しいのか暇なのかばんばん上げるようになっちゃうんだなーと辟易![]()
![]()
匂わせにダメージ喰らってます![]()
![]()
まぁ直接LINEとかもらってたとしてもえーって思うかもしれないから![]()
どのみち不妊様なんです![]()
![]()
はー心穏やかに生きていきたい![]()
人は人、わたしはわたしの精神を遂行したい![]()
なぜ人と比べてしまうのかなー
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早くも10月になりました![]()
2021年も2ヶ月とちょっとなんですね
おそろしいー
実は夫が転勤になる話がありまして。
またまたお引越しかもなのです![]()
![]()
内示が出るのは1月か2月…
多分転勤先は地方都市。
そこで問題になるのが不妊治療!
いい病院がたくさんあって、選択肢が多いのは確実に東京🗼
その分医療費はお高いかもしれないけど、
腕のいいお医者さんに当たれば、妊娠への近道だと思うのです。
ただ、わたしはまだ人工授精の病院にお世話になっているので
体外受精に進むなら、紹介状書いてもらって新しいクリニックに転院することになります![]()
夫の数値的に体外受精に進んだほうがいいかもね、って感じらしいのです![]()
わたくしも卵巣嚢腫があるので、急いだ方がいいと思うんです。
もし新しいクリニックに転院したら、
そこで説明会や新しい検査などなど💉
スムーズに進んだとしても、採卵できるのは年末?
うまく受精するとか胚盤胞になるかとか、そんなのわからないし![]()
お引越しのお尻が決まってる場合、スケジュールに余裕がまったくない中で
移植に進めないってなる可能性とか。
お引越しのばたばたのなか、うまくいくのかどーなのか。
ってことで、最近悩みに悩んでおります![]()
![]()
1回でも東京で体外受精にトライするか。
転勤先で新しく病院みつけて、そこで腰を据えてゆっくり体外受精を始めるか。
いまの病院の先生に相談したところ、
「えーそれは悩ましいね!1回体外受精を東京でやってもいいと思うけど、スケジュールが厳しそうかな。東京の方がいい先生いっぱいいるよね。飛行機乗って地方から不妊治療に通う人もいるくらいだからね。でも、病院の選択肢は少なくなるけど、落ち着いて転勤先で体外始めるっていうのが現実的に良いのかな」
担当医も、わたくしと同じように悩んでくれました![]()
![]()
あぁ悩ましい![]()
結局は夫と2人で決めること。
相談していますが、わたしも迷っているのであまり話が進まず。
大金が動くこと、スケジュールがうまく進むかわからないこと、、
そうこうしているうちに時間は進むんですよね![]()
大変焦ります。
自分のことなのに、どーすりゃいいのか決めかねています。
ぱっと物事を決定するのは苦手です![]()