先日、久しぶりの病院行ってきました![]()
前周期は夫の出張やら何やらでタイミングが取れなさそうだったので、1周期お休みしました。
そして8月周期![]()
![]()
またまた病院通い始まりました!
1ヶ月だけど、
排卵日とかタイミング取る日とかを気にしないのってすごく心と体が軽いというか
リフレッシュできました![]()
![]()
でも!今周期からまたがんばります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今周期は![]()
D5から5日間レトロゾールを飲んで、
D10の卵胞チェック。
20mmの主席卵胞があったので、
「明日人工授精しましょう〜。旦那さん予定大丈夫かな?」
え
急に!
今月から人工授精するつもりではいましたが、
こんな急に決まるなんて
!とびびりました。
そしてD11に初めての人工授精。
朝から夫にがんばってもらって
、
わたしはカップを持って病院へ。
自宅から病院まで電車と徒歩で20分くらいなので、
時間的ゆとりはありました![]()
8:30に検体提出、9:10ごろに内診台へ。
担当は、はじめましての若い女の先生!
診察はとっても丁寧だけどさ、
女性のお医者さんって内診痛くないですか![]()
?
こんぐらいやっても大丈夫やろーって多分わかるんですよね、同じ女性だから![]()
ぐりぐりーって大きく動かされて
痛かったです先生…![]()
![]()
そしていよいよ人工授精💉
クスコ?って言うんでしたっけ🤔?
膣腔広げる器具。
あれがめっっちゃ痛くて![]()
![]()
重すぎる生理痛みたいな感じかな。
うぉー痛いー
間違いなく真顔だったと思います![]()
ブロガーさん達の記事読んでたら、
5-15分は安静にするって書いてたからそのつもりでいたんです![]()
なのに!わたしの病院は、注入したら普通にすぐ内診台下されました![]()
![]()
まじかー
少しでも留めておきたいしお腹痛かったし少し休ませてほしかったー![]()
![]()
夫の成績いただいて、
「運動率は問題なし!遠心後の濃度がちょっと低いですねー」
ですって![]()
![]()
まさかの、わたしだけじゃなくて夫にも問題あり
?
それはーやめてほしいー![]()
体調が万全じゃなかったのかな。
ちょっとこれは様子見ですね。
あんまり良いニュースじゃないな![]()
そしてそして、
おうち帰ってもやっぱり下腹部痛がまあまあ強くて
うぅー
って横になって。
おトイレに立つとまさかの出血してました![]()
![]()
通りで痛いはずだわ…
出血はその日のうちに止まって、
下腹部痛も翌日にはなくなってました!
初めてのことだから何もわからず。
それでもこんな痛いって聞いてないよー
って思ってしまったー
そんな感じで、
今回で上手くいってほしいなーと思う今日このごろです![]()
![]()
長くなりました![]()
また書きますー!