先日、受診してきました![]()
またもやD5の受診![]()
エコーで見てもらったところ、
遺残卵胞は自然に縮小していて
新しい卵胞が育ってるねー、とのこと。
一番大きいのは14mmで、
あと小さいのがいっぱい
!
多嚢胞…?と思うぐらい、リング状というか
とにかくいっぱいあってびっくりしました![]()
大丈夫なんだろうかあれは
何もお薬飲んでないしD5だけどな。
あと、子宮内に黒い切込みみたいな影が見えて、
これなんですか
?って聞いたら
「子宮内に血が溜まってたりとか水が溜まってたりすると黒く抜けちゃうんだけどね」
「なんだろうね、いつもとちょっと違うね」
ですって。なにそれこわい![]()
![]()
とりあえず、この子宮内の黒いものは特段心配するものでもなさそう。
あと今回の生理周期が21日だったのは、
「もしかしたら縮小した卵胞が生理に影響したのかも」
ということでした![]()
そんなこともあるのねー
次はきちんとした周期に戻ってくれることを祈ります![]()
そして、今周期からレトロゾール使うことになりました。
先生が、「今周期からフェマーラ試してみようかな」
って言ってて。
聞いたことなくて、いろんなお薬があるんだなー先生にお任せしますー
と思ってたら、レトロゾールのことでした![]()
![]()
聞いたことあったわ![]()
![]()
乳がんの治療以外は保険適応外のお薬なんですね。
どれくらい高額お会計になるのか怯えてたけど、
5錠で1,670円。
思ったより全然でした
よかった
D5から5日間飲みます。
クロミッドは結局2周期しか飲まなかったな。
わたしに合わなかったのでしょうか![]()
卵巣痛くなったし、遺残卵胞できたし
まぁそういうことにしておきましょうかね![]()
いろんなお薬試してたら、ほんとに時間がかかりますね。
わたし今年33になるんですよね
子どもを考えていると年齢のこと目をつぶりたくなるけど
現実なんですよねー
向き合わなければ。
新しいお薬が効いてくれて、
いい流れになることを願います![]()