先日、コロナ禍ではありますが![]()
知人に会いに埼玉までお出かけしてきました。
ついでに、オープンエアーのプチ観光。
川越氷川神社にも行ってきました![]()
1500年続く神社で、
パワースポットとして有名なんですねー!
1500年前って古墳時代ですよね!
びっくり![]()
![]()
川越氷川神社に祀られているのは五柱の神様。
主祭神は素盞嗚尊(スサノオ)。
そしてスサノオの妻の奇稲田姫命(クシナダヒメ)。
スサノオとクシナダヒメの子ども、大己貴命(オオナムチ)。
オオナムチは出雲大社の縁結びの神としても有名ですよね![]()
古事記と日本書紀を読んだことがあるので、ここまでは知ってたけど
クシナダヒメの両親である脚摩乳命(アシナヅチ)と手摩乳命(テナヅチ)も祀られているそうな。
なるほどー。
この五柱神は血縁なので、川越氷川神社は「家族円満の神さま」![]()
あと、2組の夫婦が祀られていることから
「夫婦円満、縁結びの神さま」として
有名なんだそうです
!
いやー勉強になりますね。
結婚3年目。
夫とともに「家族円満、夫婦円満」の神社に行けてよかったなーと思いました![]()
今年はコロナの影響で初詣に行けなかったので、
実質これが初詣![]()
![]()
かわいいおみくじも引きましたよー!
鯛みくじ!
「一年安鯛」ですって
かわ!
これ、小さい釣り竿で自分で釣り上げるおみくじなんです。
初めてのパターン!
釣り上げるの楽しかったです![]()
![]()
恋愛成就のおみくじ、ピンクの「あい鯛」もありましたよ![]()
気になるのは、おみくじの「出産(おさん)」の項目。
「安し 安心せよ」
だそうですー![]()
やったー!授かるってことね![]()
![]()
これで安心して産めますね![]()
ふふふー
神様お願いしますねー![]()
変なテンションになってしまいましたが![]()
![]()
小江戸川越たのしかったです。
何にしても、どこへ行っても、
妊活に結びつけて考えちゃいますねー![]()
![]()
