御曹司に恋はムズすぎる 感想!!!!!!!!!!!! #12(最終回) 2025.3.25 | 1999調査室

1999調査室

1999年生まれ、発達障害者・引きこもり。

テレビ番組ネタバレ感想&データ批評ブログ。

ドラマもバラエティ番組も雑食です(笑)

国語力ボロボロなので追記だらけになります。

詳細はプロフィールで!

書き優先になりますが気軽にいらっしゃい!

テーマ:
流れ星3149流れ星


読者のみなさん、こんばんは🌃

テレビ批評ブログ

1999調査室

です


Welcome to TV Review Blog!

いよいよ最終回となりました『恋ムズ』レポです✨



※当ブログの番組感想はネタバレあり・画像無しでお送りしています!

御曹司に恋はムズすぎる 感想! #12

まどかの誕生日が近いけど、欲しいもの無いの?に、
2人で一緒にいたい、と。

その昴は久々出勤。

昴は裏紙で節約している様子から、リバーシブルの服を提案し、
まどかはそれにユニセックスをプラスする。

リバーシブルは重くなるから着やすさ増すかもという成田だが…

昴は友也に辞めるのを止めるよう引き止めていた。
何でも言い合える関係になりたいという昴と、
一緒にやりたい友也。

服天に出向き、素材等の案を出す。

リリーは撮影、子供服存続出来るかを密着ドキュメンタリーにして話題性を持たせる、と。

動画は成田がバズるという。

お披露目イベントで、大人になった時に子供に着せたいと思わせるバトンの意味がある、と子供服の良さを説明。

受注数は良くも悪くも無い微妙な結果。

子供服部門の存続についての決議を取り、存続する事になり、東雲社長は退任すると。

会長の望みは、孫達が後継者争いをしない為に、社長に悪役をやってもらい歩み寄らせる。

友也も自分の道に進ませる。

社長は役目を終えたと思ったのでは?と。

15年前の物資支援も、東雲社長の提案だった。

恩を返す意味で社長辞めたのでは?

まどかは昴に勧められ、母である社長と話す事に。

一方の昴は祖父のところへ。

祖父が仕組んだ事に怒りつつ、後継者は成田がやり、自分は現場仕事をするという昴。

ずっと意識の無い祖父も反応。

まどかの誕生日は、昴の上達した手料理でお祝い。

まどかと食べるご飯が1番美味い、いつかは家族になろうとプロポーズし、まどかも告白を受け付ける。

数年後…昴はパパとなり、子供に服天の服を着せたのでした。




感想・総括✨

綺麗にまとめたな〜。

祖父が全て仕組んだということですが、祖父がかなり計算高い。

昴が後継者になるまでを描くドラマだと思っていたので、成田が継ぐんかい!と意外さ持ちつつ、それが悪い意味では無く適材適所を選んだというまとめ方、

結局祖父が仕組んだだけだから、友也もみんな服天に戻ってきたし、

ラブコメあるあるのみんな良い人的な終わり方なのも良かった。

1つ言うなら東雲社長は辞める必要あったのか?という事。

祖父に仕組まれた悪役、まどかと昴を結びつけたのは、災害時に東雲が物資出したから、等、
邪魔な存在では無いはずなのに。

まどかも母に捨てられた訳では無いと知るハッピーエンドで、

後継者争いの事に意識が向いていたので災害エピソードが絡んできたのはなるほどな、でしたし、
全体的に綺麗にまとまり過ぎたくらいにまとまった。

子供服存続をかけた事業の業績が微妙な結果なのもリアリティあり、

(私、もう子供じゃないけどリバーシブルの服は重宝するよ〜(笑))

ただ、祖父が昴の後継者話に反応出来たのだけは現実そんな上手くはいかんでしょ、と思ったけど。

子供服作り…最後は父になり着せる、というまとめ方も良き。

最終回の最後でプロポーズと長いキスシーンもベタっぽいけど、逆に恋愛もののイメージなだけで、実際にやる恋愛ドラマなかなか無い気もして、
ベタな路線を貫ききったのが気持ち良い。

30分枠・12話あっても長さを感じさせず見やすかったです✨

3ヵ月間ありがとうございました👑






☆最後に☆

『御曹司に恋はムズすぎる』のノリにハマった読者さんへ!

ドラマをよく見る層は、クールな役どころの多い永瀬くんのコメディが新鮮!という声が上がったようですが、
そのノリを楽しめたみなさんは、
King & Prince 冠バラエティ番組『キントレ』(日本テレビ・土13:30)に是非いらしてください!!

(当ブログにてレポやっています👑)

昴のちょい上からでややナルシスト要素アリな感じが、まんま永瀬くんやん!と思うんです(笑)

といっても、『キントレ』は関東ローカル番組なので、TVerでしか見れない地域も多いかな、とは思いますが。

ドラマも、バラエティ番組も、とレポに奔走する当ブログを今後もよろしくお願いします✨