日記 2024.2.6 本部企画コラボ 今日はブログの日×わたしの #とっておきのピグ=自己紹介 | 1999調査室

1999調査室

1999年生まれ、発達障害者・引きこもり。

テレビ番組ネタバレ感想&データ批評ブログ。

(嵐・5KPネタ多め?)

国語力ボロボロなので追記だらけになります。

詳細はプロフィールで!

書き優先になりますが気軽にいらっしゃい!

流れ星2790流れ星




読者のみなさん、こんばんは🌃

テレビ批評ブログ

1999調査室

です✨

昨日は今年初の300アクセス超をしていましたが、最近過去記事のアクセス数が点々と分散しているので、アクセス数の動きが読めないブログ主ですコーヒー

いや〜、寒い💦
今日は週1回のデイケア通いの日で、バスは普通に動いていたけど、ただただ寒かったです❄️

って話は置いといて、



本日は、ピグとの連動企画に参加☆

ピグ紹介とブログ紹介両方お送りしていきたいと思います👑





(やり方わかっていないので、とりあえずピグのトップ画像をスクショしました。雰囲気わかるようにあえて2バージョン。)


ピグは、2020年11月25日から始めました。
ピグのコメント欄が2023年に廃止された為、記録がありませんが💦

ピグパズルは2021年5月分からやっています✨

ピグの衣装は割とよく着替えますエプロン

その為、アイコンにしてしまうと、誰だかわからなくなると思ってアイコンにはしていません!


ピグの衣装は自分の着たい服を着る!というスタンス🍀
実際に着る服は動きやすいか、といった利便性で選ぶので、
ピグでは、デザインというか、趣味の路線を貫いています❄️

結構着飾っています✨

ピグパズルの初回で取ったティアラを被りがちです👑

基本、着せ替えする事を楽しんでいる、といったところでしょうか。



Amebaさんでは、
ピグ、モグ、ブログの3つを稼働させていますが、
ゲームをやっている時期はブログ巡りに疎くなりがちです💦

書く方はストック投稿だったり、番組感想の即興記事等で対応するんですけどね💦


あ、当ブログは、
テレビ批評ブログという形で、番組感想や、視聴率等のデータもの、たまにテレビに関する?芸能時事ネタに触れる事あり、という感じのブログになっております。


って事で、ココからはブログについて喋りましょう。



Welcome to TV Review Blog!

主のスタンス説明します!!

テレビの視聴傾向音譜

☆肩書・経歴☆
ドラマ: 日本テレビ土曜ドラマ12クール連続視聴(2015.4月期〜2018.1月期)
バラエティ番組: 『King & Princeる。』皆勤賞視聴(全68回・2021.5.23〜2023.5.20OA)


☆ドラマ

1クール1〜3本程のペースと思われる。
コメディドラマ中心、
出血シーンが苦手なので、医療モノ、サスペンス、時代劇はまず見ない。

小説も漫画も読まない為、原作モノはドラマとしての感想になる。

☆スポーツ

あまり見ないので、流行語に疎い、大分経ってバラエティ番組でネタになって知る感じ。

『高校野球』と『箱根駅伝』は小学生の頃から季節ものとしてついついつけている。


☆ニュース

家族がつけているのを聴く程度。自発的には見ない。
朝も夜もNHK派。

☆アニメ

さっぱり疎い。
学生時代、周りにアニヲタ多かったけど、主は一切興味を持たなかった。

☆バラエティ番組

こちらがブログのメイン。娯楽性重視で、対決・クイズ番組等が多くなりがち。

トーク番組等で話が重くなったり、ドキュメンタリー要素が強いと避けがちかも。



芸能界の裏事情は深く追わないので、俳優も芸人も所属事務所は把握しないし、
その場のノリ重視。

テレビを楽しむ!!
を軸に、番組感想を中心としながら、
TVerデータやら、改編ネタやらテレビに関する事はアレコレやって、
オールジャンル感を出していきたいです✨

テレビっ子も、大歓迎!!
私はデータネタを扱う際、TVer・NHKプラスといったテレビの見逃し配信はテレビという認識でお送りしていますっ!



主はどこへ向かう??
テレビ批評に行き着くまでと、現状の課題をみる。


年中聴きたくなる冬の名曲❄️

(ココで気にいったからこそ『King & Princeる。』に辿り着け、皆勤賞視聴出来たんだよな…。)


このブログは2020年にデビューしたが、テレビ批評における基礎積みは、某事務所全般ブロガーとして活動していた2021年〜2022年になるのだろう。

初期の頃はブログのルールもわからず、こちらが勝手に常連さんが読む、新規さんが来る、と分析しながら、"ネタバレあり"表記をしたりしなかったりしたもので、
『King & Princeる。』初放送の際にネタバレ指摘をされた事が、毎回テレビ感想に"ネタバレあり"表記をするキッカケになった。

その後、レギュラー化した際に、地方の壁案件やら、TVerについてやら、デジタル音痴の都民ブログ主にはわかっていない案件も多々知識をつける事になった。

某事務所全般ブログ時代に、無知なところから、テレビ感想をメインにしても、それなりに成り立つ程度のテレビブログをやる上で当たり前の基礎をつけていった感じであり、
いきなりテレビ批評をやっていたら成り立っていなかっただろうと思う。

その点、ティアラさんには多々教えてもらったなぁ、と。

『King & Princeる。』でバラエティ番組初の皆勤賞視聴を達成し、ようやく批評ブログの形に移行。

でも、今も『キントレ』のレポは続けている。

まぁ、まだテレビ批評ブログとして確立しきれていないんだろうね〜。
そりゃ基礎積みしていた『King & Princeる。』レポやっていた頃から認識している読者さんは減っているだろうから、
根本の形式を続けていた方がスタンスが伝わりやすいというか、
主の軸がぶれにくいってのはあるのかもしれない。

何故批評の道に切り替える際に、『King & Princeる。』に頼ったのか?となると、
主の見るバラエティ番組の路線、という意味で、娯楽重視・企画モノ、企画の豊富さ、ゲストよりもレギュラーがメイン、クイズ等対決モノ多い、
主の見るバラエティ番組の方向性を示す際に、『King & Princeる。』皆勤賞で見ていました、である程度雰囲気は伝わるかな〜?と(笑)

昼間番組だったので番組の認知度は低いと思うけど、TVer Award 特別賞まで辿り着いていたから、ヲタ向け番組としてだけでなく成り立つかな??
ヲタと誤解はされないかな??
と(笑)


2022年当時のブログも、某事務所全般ブログとしての稼働でありながら、1週間ごとにコンテンツレポで回していくスタイルで、
今もこの形を踏襲していて。

当時のあるあるが、土曜日『King & Princeる。』で締めて休憩すると、日曜日に1週間始めたく無くなるという💦

1番ブログが安定していた時期なんですけどね〜。

最近も番組巡りをするようになったは良いが、同じ状況っす!

活動拠点として結局居心地が良いんですよね〜。

当時のように伸び伸びやりたい放題なんだろうな。

2022年6月、歳の始め冒頭挨拶をやった際に、
当時は事務所創業者問題どころか、
King & Princeの今後の事もまだ何も知らない時期なので、

1年後、自分が今のままでいたら某事務所ファンジャンルにはそぐわないだろう、
某事務所ファンジャンルにいて良い人間にならないと、良い加減年相応の大人にならないと。

そんな感じで、ジャンルに残れるのなら残りたいと思っていた頃なので、記事の内容には今とはブレがあるものの、

某事務所コンテンツの中で、より良いものをヲタ以外の層に広める、
何でも褒めるブログはやらない、
コレは主の一貫していたところで、

今は、タレントベースではなくコンテンツベースで扱い、
面白番組の発掘をしているけど、
より良いものを探しに回る、その根本にある感覚は変わっていない。

当時も、当時できる範囲での最高なものを!という思いでしたから☆


そう言えば、彼らのファンの購買力の話なんて話題も見かけますが、彼らの人気がどの程度なのか?多分主にはピンと来ていません。

彼らの事は"天然面白王子様×5人"という感じで見ていただけなので(笑)


主自身は5KP時代重視、というか、
Five tiara・Six tiara大歓迎!的な感じでやっていて、

今も『キントレ』レポ内で、King & Prince・Number_i双方の話題を扱うのですが、
あえてそうしている面があって。

今のtwo tiaraさんの中に脱退メンバーを否定的に捉える層も結構いる事は把握しているんだけど、
逆に脱退メンバーのオンリーファンもいらっしゃる事でしょうけど、
むしろ5KP時代を見てきたからこそ描けるものを大事にしていたい、というのはあるし、
(6KP時代はリアルタイムに知らないので、そこは6KPがわかるtiaraさんに任せたい。)

『King & Princeる。』最終回のレポの際に、彼らのファンというよりは番組ファンの要素が強いと表現しましたが、
皆勤賞達成して、批評ブログとして稼働する為のステータスになって、そこには、
『King & Princeる。』="5KP時代重視"的な意味を含めたい、ってのはあって。

ファンの間で、5KPを意識する名フレーズ(合言葉?)として、『King & Princeる。』最終回で平野くんの書いた"5人の関係は花火のようにちりません"が使われる事が多いのですが、

5人時代の象徴=『King & Princeる。』
みたいな感じになったのは、
番組を制覇した主としては嬉しかったし、

ティアラの一員ではないけど、
視聴者としての一員ではあると思っているから、1番外な場所から、
批評ブロガーとして支えられて良かったな、という思いはあって。

最終回は記念にレコーダーに残していますが、
バラエティ番組初の皆勤賞視聴達成🎉

と派手に描き、原点を明確にしながらも、主自身も某事務所全般ブロガー時代のノリを懐かしんでいる感じですかね〜音譜

なので、テレビ批評ブロガーとしては扱いづらいYouTubeのレポやら、歌番組のレポやら、なんでも詰め込む場所にしちゃっていますね🕌




で、『キントレ』レポはブログ主が過去の思いを残したままやりたい放題な遊び場状態な訳ですが、

通常記事は、ドラマを毎クール何か見て、投稿頻度の安定を図りつつ、
バラエティ番組の出張レポは、自分が見そうな分野に走りがちではあるものの、特番も活用しつつ、点々と拾えるようにして、
でも芸能時事問題とかも旬な話題に対応しつつ、
データネタも旬なうちに入れ込めるように、
と意識してはいるものの、

ネタって多い時は多いし、少ない時は足りないので、記事頻度にバラつきがあるのが課題ですね💦

Welcome to TV Review Blog!

と、読者さんを出迎えるという気持ちを持って、ブログをやっていこう!
ではあるものの、
悲観的な性格故に、日記コーナーでグダグダしがちな面はあります。

そんな日記を度々描いている為、
読者さんは普段、このブログをどう捉えているかわかりませんが、私は図太いですよ。
普段、弱気というか自分自身の事に関しては価値の無い人間だとは思っていますが、
自分を貫く、独自性でひた走る、
なんやかんやでブログ4年駆け抜けている訳ですから、

誹謗中傷はされる側よりする側の危険性の方が高いよな、と思うのでね💦

ストレートにぶつけるタイプなので、言い過ぎは割とリアルな面でもやりがちなのです。

確かに私は、人の為に生きた経験は無い。
無職、引きこもり、障害者として社会の足を引っ張る側になってしまっている支える側になれず支えられる側になってばかりやなぁ…とは思う。

社会の為になれていない私が生きていて良いのか?と思う事もあるし、
堕落人間だな、とか、障害者を言い訳にしているだけなのでは?と自分で思う事もある。

人の為になれない自分自身に価値等無いと思っている。

まぁ引きこもりのダラボコ生活自体は嫌ではないけど、それじゃ社会で通用しないよ、とは思う。(通用するならそれで良いと思う面もある。)

ブログそのものに安定感は無い。

安定感の無さは自分自身の悲観的性格とリンクする面もあるのだが、
だからこそ、"精神面と内面のギャップ"という自分自身の根底にある悩み・焦りを引き出した2022年の歳の始め冒頭挨拶がブログ名シーンとなり、今のテレビ批評ブログの看板的なものに繋がるのだが、
内面が子供のまま、成長していないまま、歳だけ大人になり、学生という身分も無くなり、主には何も無い。

肩書の無い主、ただのダラボコの主のブログを誰が読むんかい!と思う事もある。

ブログやる暇あるなら成長しろ!となる部分もある。

基本口だけな面が多い主なので、正しく生きているとは思っていない。

推し活系ブログよりも番組物色の方が、タレントベースよりもコンテンツベースの方が、タレントに迷惑かからんだろうし!
と思って、選んだ今の道。

後は合うコンテンツの発掘という課題が残るが、せっかくコンテンツベースに帰ろうよ、って、
タレントベースのブログスタイルだったあの時代に引き継ぎっぽくやれたから、
後は巡った先の各番組で『King & Princeる。』レポの時のような自由奔放で、惰性にならないで、番組の空気感に染まれる事、
コレが出来ると、ブログとしては安定に行き着けるのだろう。

でないと、今は安定感無さ過ぎて、結局ティアラ?みたいな状態になってしまっているのでね。


番組物色の癖つけて某事務所ブログ時代のワタワタ感は余興に出来るようにしないと…
ブログ説明を行おうと思っても、説明にすらなりませんね💦


さて、今日はブログの日との事で…

久々に"今日は何の日"やります!


どんなジャンルのブログが好み?


主のブログはテレビ批評ブログ、

という事もあって、

ドラマレビューをやっているブログのクール総括記事なんかはよく読みますし、


テレビの面白さを語っているようなものは割と好きです。


後は、このブログが元々いた分野の読者さんとの繋がりが残っていたりですかね…。




▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう