半夏生(はんげしょう)って
ご存じですか?
72節季のうちのひとつ。

夏至から数えて
11日目から七夕までの頃。

田植えは
「夏至の後、半夏生に入る前」
に終わらせるらしいです。
秋に実りが減らないよう。

半夏は「烏柄杓(からすびしゃく)」という薬草のこと。
奈良で一面の半夏が見られるらしい。
行ってみたい・・・見てみたい。

この時期、
タコの足のように
大地にしっかり根付くよう
タコを食べ、

小麦で「半夏生餅」を作って
田の神に供える

らしい・・・
ホームページからのパクリです笑笑

「半夏生餅」大阪では
富田林や河南町の
河内地域で販売されてると
何年か前、
ネットで検索。

テレビで放映されるたびに
思い出して(それまでは忘れてる)。

でもね、この時期しか売ってないし
なかなか買いに行くチャンスもなくて、

食べてみたいと
ずっと、ずっと、
ずーっと
思ってたラブ

今年も無理かな〜えーん
って諦めていたら

な、な、なんと、
知人がわざわざ
届けてくださった。

なんて、優しい!
めちゃ嬉しい!!!

丸める訳でも、
中にあんこが入ってる
訳でもなく、
猫の背中のような
形をしてるので、
アカネコ餅とも言うらしい。
へえー、へえー、へえー。



で、お味は・・・
と〜っても素朴で
飽きない味でしたラブラブラブ