こんにちは!!


ブログにおこしくださり、

ありがとうございます♥♥♥♥♥♥♥





雑穀栽培ワークショップ

の御案内です☺



【雑穀栽培ワークショップ

     ✨モニター募集✨】  

 アマランサスの収穫・脱穀


【日時】9月7日(火)10時~11時30分

 定員3名

(定員になり次第、終了とさせていただきます。)


【場所】美瑛駅から車で5分。

詳細は、お申し込みの方に御案内します。

美瑛駅からの送迎可。




今回は、

アマランサスの

収穫・脱穀を体験、

調理したものを御試食いただけます。




【アマランサス って何???】

原産地は、

中央・南アメリカ。


食物繊維、ミネラルが多く含まれています!

炊くと、たらこのようなプチプチした食感✨

ごはんと一緒に炊いても美味しい✨✨✨




【こんな方々にオススメです✨】

・雑穀って興味があるけどよくわからない

・農作業や畑が好きで、雑穀も気になる

・できるだけ手間のかからない穀物を栽培したい

・旭川では珍しいアマランサスを食べてみたい。

・身体に優しい、美容と健康に良い食べ物に興味がある

・小さな子供がいて食に関心がある



★モニター価格(500円)で

 御参加いただけます!!

 当日、アンケートに御協力をお願いいたします♥




【お申し込み、お問い合わせは

  こちら↓】


https://ssl.form-mailer.jp/fms/536db378717347 





【雑穀栽培歴】

2019年 福島県ではじめて自宅の庭でタカキビ栽培。その生命力におどろく。


2020年 北海道 美瑛に移住。 

タカキビ、もちあわ、うるちあわ、アマランサス、ヒエを栽培。豊作でした!!


2021年 アマランサスを主に、栽培。


雑穀のアマランサス、実りの時期をむかえ、8月20日から収穫がはじまりました、徐々に収穫しています。

雑穀をみてみたい! アマランサスをみてみたい!という方、是非、御一緒に収穫・脱穀しませんか?



基本的に、

外での作業、少人数制(定員3名)でおこないます。

(お子様連れ、ご家族での参加の場合には、お気軽にお問合せください。)



ぜひ、いらしてくださいね🌸

お申し込み、お待ちしております😊



【お申し込み・お問い合わせ】

こちらから、お願いいたします↓


https://ssl.form-mailer.jp/fms/536db378717347 






詳細は

こちら