おはようございます星空 園長ですパー照れ

なんだろう…
次々と体調を崩す園児たちタラー

銀座で保護した『お銀さん』
保護時から目は白濁しており
横隔膜ヘルニアもあり痩せていました。

長い間、横隔膜ヘルニアの状態だったから
本人(猫)は、ある程度それに慣れたいて
当時、今の体調で手術をするより
そのままで様子を見ていこうとの診断で
保護から数ヶ月大丈夫でした。

ただ、鼻づまりやお腹がいっぱいの状態
便秘などで息苦しくなることもあるので
常に心配のある子で…

今朝、かなり呼吸が苦しそうと…
お世話中に気づいたメンバーから連絡があり
かかりつけの医師に相談
鼻づまりがあったので抗生剤で様子見

しかし、やはりおかしいと思ったメンバーから

再度連絡があったので、直接かかりつけ医師に

連絡してもらい状況を説明してもらい

受診することになりました。


やばかったアセアセ


なんと、胃捻転&胃拡張で胃がパンパンハッ
結構危ないようでアセアセ
明日、胃液を注射で抜いてみて
調子が上がるようなら様子見
ダメなら夜には、横隔膜ヘルニアと
胃捻転の手術になるそうです滝汗

かなり厳しい手術のようで
胃捻転は亡くなってしまう子もいるそうです。

手術まで持たない可能性もあるとのことで
判断の難しさを痛感しました。

とにかく、今は無事に帰ってきてくれることを
祈るしかないですお願い泣





フォローしてね

 

あわねこ保育園を応援して下さい!!

保護猫たちに必要なフードや消耗品を下記リストにまとめています。下矢印

ハートAmazon ほしい物リスト

 

過酷な環境で暮らす猫たちがこれ以上増えないようにTNRに力を注いでいます。外猫の手術代交通事故などで負傷した猫の治療費などご支援よろしくお願いします<(_ _)>


あわねこサポーター

里親募集の猫たちはこちら下矢印

三毛猫あわねこ保育園 子猫里親募集専用Instagram


黒猫あわねこ保育園 成猫里親募集専用Instagram


あわねこ保育園の情報はこちら下矢印

あしあとあわねこ保育園 ホームページ

 

あわねこ保育園 YouTube

チャンネル登録よろしくね!