子供たちをカネの亡者の犠牲にするな!政府やJOCがオリパラ学校連携観戦に固執する理由 | 渾沌から湧きあがるもの

 

 

 

 

 

まだ知らない人もいるかもだけど、学校連携観戦ってタダじゃないんですよ

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

この人完全に狂ってますよ ムキーッ

 

 

子どもの感染拡大に

小池知事「まず家庭で健康観察を」…

パラ観戦は実施「ぜひ理解いただきたい」

 

 

 

 

東京都内の新型コロナウイルスの感染が急拡大し、10代以下の家庭内感染が増えているとして、小池百合子知事は20日、都庁での記者会見で「まず、家庭そのもので健康観察をしっかり行ってください」と呼び掛けた。

 

学校へは、児童生徒の感染状況に応じてインターネットを活用した分散登校などをするように求めた。

 

一方で、24日に開幕する東京パラリンピック大会を児童生徒らが会場で観戦する「学校連携観戦プログラム」については「まさに教育的な要素が大きい」とし、実施する方針を変えなかった。

 

都教育庁によると、都内の8自治体が児童生徒約13万人を参加させる意向を示している。

 

 

記者からは、医療提供体制が非常に厳しい中で大会を開き、学校連携観戦も行うことに都民の理解を得られると認識しているかを問う質問があり、小池知事は「はい。ぜひ理解していただきたいと思います」と答えた。

 

小池知事は会見の冒頭、10代以下の感染拡大に触れ、各家庭で毎日、子どもの検温をすることなどの健康観察を要請。子どもが元気であっても家族の誰かが体調不良のケースを例示し、「(子どもの)登校を控えていただきたい。そして、医療機関を受診していただいて、しっかりと対策を打っていただく。万全を期していただきたい」と求めた。

 

学校に対しては感染対策の取り組み状況の再確認を求めたほか、児童生徒の感染状況に応じて、インターネットを活用した分散登校や時差通学、短縮授業などを行うように依頼した。

 

一方で、パラリンピックについては「パラリンピアンのパフォーマンス、競技に向けての挑戦を実際みていただくのは極めて教育的価値も高い」と強調。学校連携観戦の実施については、「保護者の皆さま方の意向も踏まえて」と繰り返し言及し、参加を希望する自治体などを対象に安全対策を徹底した上で実施する考えを説明した。

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

賛同される方は署名にご協力ください

 

 

災害級の新型コロナ感染拡大の中

「パラリンピック学校連携観戦」を行わないことを

求めます