月曜日は花曇りでしたが、はやる気持ちを抑えきれず桜見に繰り出しました。

 

行くなら断然岡山の醍醐桜ですが、残念、先週テレビ(NHK)で満開のニュースが広島でも放映されてしまい先を越されてしまいました。ただでさえ人気があって人が集まる醍醐桜です。夕方のローカルニュースとは言え中国全県に流れているはずで、結果どうなるかは火を見るより明らか。おまけに映像では今年はどうやら裏年のようで花つきが今一つの様子に見えました。

 

ヘソ曲がりは予定を変更し、石見の一本桜を訪ねることにしました。

 


金谷城山桜。

 

やはり曇りの日では光が足らず、華やかさに欠けますが、今年もパワーを頂いて帰りました。

尤も昔は根元に見えているアーチ状の部分をくぐって展望所に上がる路があり、名木に直接触れて気をいただいておりましたが、今は名木の保護のために新しい遊歩道が造られて見るだけになってしまったのはちょっぴり残念に思うところです。

 


岩栃のしだれ桜。

 

城山桜で家内殿と二人ベンチでまったりしているところへ手を振りながらやって来たのは鳥友さん、やはり鳥枯れでawakin同様はやる気持ちを抑えきれずに桜を見にやって来られました。

その鳥友さんが先に見て来たと言われる岩栃のしだれ桜、ボリュームは城山桜が上ですが枝ぶりが素晴らしい桜木です。

 

もっとも昔からこの桜木を撮られている方にお話しを伺うと、昔は突出しているように見える枯れ枝の先にもいっぱい花が咲いて、木全体が三角形に見えていたそうで、その姿を見ていないawakinはやはりちょっぴり残念に思うところです。