きょうは英検の試験日です。



といっても、受験するのはawakinではなく、高校生の娘です。



お父さんは会場の修道大学までの送迎を仰せつかりました。



 
試験の間、ずっと学校内で待っているのも芸がないので、この時期には、ヤマアジサイが美しく咲いているだろうと、『窓ガ山』の登山口である、憩いの森に行ってみることにしました。

『憩いの森』は、奥畑のそのまた奥にあるのですが、神原の枝垂れ桜と同様に、西風新都の幹線道路が、以前とくらべると、格段に整備された関係で、修道からだと、15分程度で行くことができるようになりました。

Hana001



憩いの森のヤマアジサイです。
駐車場が2つあり、奥の駐車場(8台ほど駐車可)の山沿いにたくさん咲いています。
時期的には、1週間ほど、遅かったようです。



 
それにしても、きょうはお天気がよいせいか、先客が8台もいて、奥の駐車場は一杯でした。(おかげで写真を数枚撮ったら即、撤収です)

今年は、雨が少ないと聞いていましたが、ここ憩いの森に来て実感しました。

20080607 2008.6.7に撮影した奥畑川の源流点(憩いの森の最奥部)です。
滝のように迸る山水で顔を洗い、登山の疲れを癒しましたが、今年は、奥からしみ出してきた水がわずかに流れているだけでした。



修道大学のある沼田は、家内の故郷でもあります。
このあたりは、アジア大会以降急速に開けてきていますが、地元にはまだまだ昔からのものが残っています。



Hana003_2 家内の実家のすぐそばにある「稲荷神社」です。
神社といっても、地元の方が独自に祀った祠のような感じの場所です。
家内に話しをきくと、他にもすぐ近くに「じょんしきさん」と呼んできた神様を祀る祠もあるんだそうで、どうも集落ごとにいろんな神様をまつってきていたようです。



Hana004 2008.6.7のヤマアジサイです。
1年前は1週間早かったのですが、このときも、もう遅かったのかもしれません。

清楚な花でした。