最近に撮影させてもらった横川商店街の風景です。



Yokogawa002 横川商店街の入口に立つアーチです。
「横川本通り」とあります。
昔は「銀宿街」と呼ばれていました。
銀座と新宿のミックスでしょうか?
広島では、本通りの方がメジャーですが、もう少しオリジナリティを大事にしたほうがよいのでは?とも思います。
Yokogawa001 駅前の大通りです。
ここの通りはなんと呼べばよいのでしょうか?
電車のむこうは「中広通り」ですが、楠木まで下ると「城北通り」になります。「横川駅前通り」がよいのかなと思います。

 
昔話をさせてもらうと

このあたりは、awakinの中広中学校の通学路でした。

自転車が走っているあたりの左側には、主婦の店ムネカネ(現在のフレスタ)の入口がありました。
電車が通っているあたりには、大通りを斜めに横切る横断歩道(信号機付き)があって、駅前のロータリー(向こう側の木が生えているところ)に直接渡ることができました。



Yokogawa003 駅前のロータリーを南側、トイズ&ホビーむらかみの鉄人28号像の前あたりから撮りました。
昔のロータリーの名残の木立がまだ残っています。
中学生時分には、すぐ横にも入口があったスーパーのムネカネでアイスを買って、信号を渡り、ロータリーの木陰の下にあったベンチに座って、友達とゆっくり時間を過ごしたものです。



 
写真では、見にくいですが旧型の郵便ポストが設置してあり、そのむこうに復元された「かよこバス」が鎮座する展示場があります。
なんにしろ、形あるものを作り出して、後世に伝えることを実践された方々の努力と熱意には、頭がさがります。



Yokogawa004 横川本通りです。



歩いてみると、結構昔のままのお店もありました。

なんかほっとします。

右側の角には、今は電車通りにでている村上玩具がありました。
小学生のころ、ボードゲームのモノポリーを1000円で買ってもらった記憶がありますが、今は弁当屋さんになっています。



中学生のころ、学校帰りにソックスを買った店も、そのままの形で残っていました。



Yokogawa005 近くのビルに上がって、上から撮りました。
スカイラインはさすがにガタガタですね。
「ちから(うどん屋)」とか「ミタキヤ(靴屋)」など、今はないお店の看板だけが残っています。