ご訪問ありがとうございます。

 

ママがありの「まま」に、
自分を楽しんで生きる

自己認識学アウェイクニング

コンダクターの原山ともか です。

 

3歳前半の双子女子のママでもあります。

(目隠しをして活動をしており、失礼いたします)

 

 

 

我が家の双子のお嬢ズは、薬が好き。
だから薬をくれる病院も嫌いじゃない。

 

本当に元気な双子さんで。
滅多に行かない病院だからこそ、
薬がもらえる病院に、

行けるチャンスには行こうとする双子さん。

 

先日は、そんなこんなで、

同じ病院に朝夕行っていました(笑)

 

  
  
  
はじめは、双子のお嬢ズ、ニコサンが、
保育園登園してすぐに頭痛を訴えて、
熱を測ったら38度超えで、即帰宅。
頭痛の訴えが強いので、なんだか気になり
午前中に小児科へ。
  
風邪のスタート時の熱発の診断。
双子のイチコサンも迎えに行き、
自宅療養。
  
  
ところが。
イチコサンも、咳と痰絡みにて、
昼寝できない!
  

でも、ひどい症状かといえば、

そこまででもないといえる状況で。


この症状なら、
病院はいらないと説得するも、
気になって仕方ない、薬がほしいイチコサン。
で、2度目の病院へ。

 

痰をきるお薬をもらってきたのでした。
  
  
  
  

朝の診察の一番に現れた人が、

午後の診察も一番に現れたら。


そりゃ、
受付のお姉さんも、
薬局のお兄さんも、
あれ?って顔、するよね(笑)
  
  
いや、ね。

でもです、ね。
その表情は、気にならないんです。

 

 

あら?笑い話になるわ!ぐらいな感覚(笑) 

  
 
気になるのは、薬なの!!!
  
  
我が家の双子さん。
薬好きすぎなんだものーーーーー!(苦笑)

 

 

必要ないものは、
飲みたくないし、飲ませたくない。
という、この「飲ませたくない」が、
なかなか通じないのです。。。

 


  
0歳〜1歳半の、1番病院通いしていた時期に、
薬を飲むのを、楽しむもの、場にしてきた。
それが故に、双子さんは薬が好き。
だから、薬をくれる病院も嫌いじゃない。
  
  
風を引いたら、楽しむ!
熱を測るも、薬を飲むも、
エンターテイメント!でいいじゃない♡
という、持論があって、やってたんですが。
  
  
今となっては、自業自得、かな(笑)
  
  
薬嫌いも困るけど。
薬好きも困るのだー!(笑)

  
と感じた1日2回の病院です。。。

 

 

なんて、書いていますが、

もう、諦めモードのママな私。

 

 

 

じつは、このお話、

実際に起こった出来事と、

そこに私がのせている感情と、

まだまだぐっしゃぐしゃなんですね。

 

 

出来事と、

そこに重ねている感情と、

この2つをわけることができると、

驚くほど、すっきりとします。

 

自己認識学アウェイクニングでは、

その「わけること」をおススメしてます。

 

 

でも、コンダクターでも、

「できてないじゃーん!」な時もあるのです。

できてないの、わかっていて、

なんだか、そこに触れるのが面倒な気がしてしまって、

そのままになってる(笑)

 

 

いいんです。

そこで起こっていることと、

そこで感じていることと、

切り分けることはおススメだけど。

 

どーしても、できない。

どーしても、やりたくない。

どーしても、面倒くさい。

なら、それもまた、私の想い。

 

 

あ?わけられてないけど……

うん、今日はわけられてないこと含めて味わおう♪

なんて、

 

わけられてない、ことがわかっていたら、

また次に進みやすくなると思いから♪

 

 

 

モヤモヤしたときは、

出来事と、そこで感じていること、違っているということ、

ちょっと心にとどめて、出来事を見つめてみてくださいね。

 

 

本日もお読みいただき、

ありがとうございました。

 

『自己認識学アウェイクニング』

コンダクター

原山ともか

 

 

◆連絡先はこちら◆


◆Facebook参加中◆

友だち申請大歓迎!
友達申請の際は、
ブログの読者様である旨を一言添えてくださると嬉しいです!

 

◆メルマガ◆

どたばた双子ママが送るメルマガ!
「ママのため息を最『幸』の笑顔にするヒント」

 

食べるトレーニングキッズアカデミー協会、

食べトレのインストラクターもしております。

「自己認識学アウェイクニング」を中心に、

「食べトレ」をお伝えするメルマガとなっております