物事を理解するときには、最初は、
“何かと比べ”る。

そして、共通点と相違点を見つけて、
それらをどうするか・・・って
なれば良いんだけれど。

ときに、謙虚さを忘れちゃうと
“比べ”たことで、

落ち込んだり、嫉妬したり。

そこに価値判断入っちゃうんだよね。そして、
 良いだ、悪いだ、
 上だ、下だ
 賢い、愚か
なんてことで、
自分を上げたり下げたり
相手を上げたり下げたり

脳内の位置エネルギーを浪費してる感じが
なんとも馬鹿馬鹿しい。

“比べる”のは、違いを見つけるため。
その違いは、状況に合う/合わないはあっても
良い、悪いはない。

ましてや
自分の上げ下げ、相手を上げ下げ
するものではない。

それでも、“今、恵まれている”と
言うことを認識するときに
不覚にも、
「あの頃から考えれば」とか
「かの国から思えば」とか
「あの人達と比べれば」とか
やっちゃう。

・・・パターンだな。

今、ここに居て、自分の未来を創るために
自分の時間と、身体と、思考、五感を使える

ってことそのものに“感謝”できると
もっと自然にできるようになってると
いいなぁ。

目下のテーマなのかもしれない。

他の誰と比べるでもなく、そうありたいと
思う、弥生最初の金曜日のつぶやきです。

<PR>

わがまま仕事篇
新刊「“わがまま”な“あの人”との付き合い方-仕事篇-」
          3月下旬発売に向けて準備中です。
今しばらくお待ちください。

※ 読者特典として、読者特別HPよりダウンロード頂いた
  別冊「“自分”のことしか考えない相手との付き合い方・活かし方(仕事篇)」の
  製品版(一部、加筆修正しています)です。


わがままに生きるためのNLP講座
既刊“わがまま”に生きるためのNLP講座
もどうぞよろしくお願い致します。

ぜひ、一度Amazonのページをごらんください。(サンプル版もあります)
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0173DNXJQ/

私共々、この書籍も応援よろしくお願いいたします。

チームアウェークナーズホームページにも遊びに来て下さいね。
NLPのワークショップ、コーチングの概要もご紹介しています。

  Facebook page:https://www.facebook.com/TeamAwakeners