Twitter「つぶやく」ボタン
孫子の軍計篇(攻撃と守備について述べた部分)の
有名な言葉に

「勝兵は先ず勝ちて而る後に戦いを求め、
  敗兵は先ず戦いて而る後に勝ちを求む。」

→勝てる軍隊は、最初に勝つ条件を整えてから闘い始める。
 負ける軍隊は、闘い始めてから、勝ち方を考える。

というのがあります。
(今日は、孫子を活用しちゃいます。
  癒しのテーマを期待していた人も
   もうしばらくおつき合いください。)

孫子の元々の活用場面は戦争でしたから
こんな表現になっていますが、

これを、人間関係やコミュニケーションの
場面に置き換えてみると
面白いことが起こります。

「うまくいく人は、まず勝つ条件を整えてから始める。」

何かを始めるときに、
戦略的にいろいろ計画を立てる
具体的にゴールをイメージする
協力者を捜して引き入れる

たくさんの段取りが上手にできれば
成功する確率は、孫子で言う通り
あがります。

だけれども、段取りが巧い人であればあるほど
大切なことを忘れたりします。

それが、
「自分の状態」

そう、自分の状態が、「うまくいく」ように
なっているか確認です。

始める物について、どうして本当にそれが欲しいか?
それが手に入ることは、あなたにとってどんな意味があるか?
もし、あなたがそれを手に入れるのを止めている物があるとしたら
それは何だろうか?

そして、あなた自身が巧くいくことを
映画監督のように、プロデューサーのように
確認できる視点は見えているだろうか?

こんな感じです。

自分も含めて、「巧くいくように準備ができているか?」

文書化定型化した準備、シナリオは
突発事項に弱いのは事実です

ところがそんな自体にも、対応できるのは
自分自身が準備ができている。
自分の状態が冷静で、余裕がある状態を
作っておく方が、より良いわけです。

アドリブも効きますしね・・・

孫子自身も、軍の指導者として
相手に心を乱されないように
反対に、相手の将軍の心を乱して
ミスを誘発するように、計略を
図っていました。

ですから、
相手に基準を持つのではなく
自分自身のいい状態を確認しておくことが
うまくいくために必要な要素ですね。

安全地帯を作るもの良いですし
自分の得意技やエリア、立て直しができる
何かを持つのも良いですね。
そして、安心を感じる音楽や
気合いを入れる言葉、
そんな、あなたをうまくいかせる
いい状態を作るもの、あなたにはいくつありますか?

今からでもかまいません。
そんないい状態を作るものを集め始めてみませんか?

そのコレクションそのものは
「まず勝ちて」の十分な武器になりますから・・。

さぁ、どんなコレクションが集まるか。
来年に向けて、集め直してみませんか?

では。

↓自分相談室“目黒”・・・コーチングに使っていただいてもいいですし、
               NLPについての疑問質問にもお答えすることもできますよ。

自分相談室“目黒” 毎週 
中目黒住区センターで実施中
無料コーチングでサポートさせていただきます。

$だれもが幸せ体質になっていいんだ!-活き生きNLP&コーチング-自分相談室URL

いつもありがとうございます。
ペタしてね
----
稗島 正樹 まさき@活き生きトレーナー
NLPトレーナー コーチ
コミュニケーションプロセスイノベーター