☆正直な気持ち☆ | 二重整形手術 ☆全切開法☆ ~ダウンタイムblog~

二重整形手術 ☆全切開法☆ ~ダウンタイムblog~

~決断から手術、経過やダウンタイムの様子を書いていきます~

こんばんはショボーン



やーーーーっと更新できますアセアセ




前回の記事からだいぶ日にちが経ってしまいましたが、、、




修正したい!って思い立ってから、毎日忙しい日々を送りつつも頭の中でモヤモヤモヤモヤ考えてます





術後3年1ヶ月と4日目




⬇左目(画像でいうと右)がやっぱり気になるなー、、、


⬆私的に右目はもう大成功と言える

左目のまぶた(目尻側)がもう少し下りてくれると完璧なんだけどなー







ぶっちゃけ、伏し目の食い込みなんかどうでも良くなってきた。
誰の前でも構わず堂々と伏し目してます 笑
だって目を開けたらぱっちり二重だし、自分で言うのも変だけど瞳がキラキラしてる。
幅広二重の代償として伏し目の食い込みが残ったけど、それくらい良いわ!





でも



左目を、右目と揃えたい。

まつ毛を見てもらえば分かると思うけど、少し強く引っ張られてる感がある。
二重のアイシャドウを塗る部分(二重幅の部分 )も、左目はピンと皮膚が張っちゃってて、もう少しぷっくりしてても良いんじゃないかと思う。
むしろ、右目がそうなんだから左目もそうあるべきなんだろうけど、なんせ人工的に作った(作ってもらった)二重なんだから、左右対象にならないのは当たり前だよね、、、

とりあえず3年様子を見たけれど、(というか気が付いたら3年経ってたってカンジだけど)やっぱりずっと気にはしていたので、きっとこの先も一生気にして行くんだと思う。写真を撮るたびに左目のチェックをしてしまうし、、
だから直そうと思った。



でも正直言うと、修正するかどうか迷いも少しある。

私はこの幅だから落ち着くのにしばらくかかった。
3年経ってはじめて、右目だけだけど『大成功』って書かせてもらいました。それぐらい毎日毎日じっくり経過観察していた。
それでいて左目が追い付いてきていない。

よし!修正しよう!って意気込んだけれど、

片目だけ修正したら落ち着くまでどれくらいかかるの?また数年 様子見?その間ガチャ目?
耐えられる?またカモフラージュに励む日々?
それより成功するの?こんなんだったらやらなくても良かったーってならない?そもそも修正してくれるの?




カウンセリングに行ったらすぐやりたくなる。でもタイミング的に今年中は無理。

だからまだ行けない。

というか、
3年もこの目で過ごしてきたのよ。
過ごしてこれたんなら、この先もやっていけるよ。あこがれの二重になれただけ良いじゃない。ヘタな事しない方が良いって。

って思う日もある。



カウンセリングに行けなくてモヤモヤしてるといろんな事考えちゃうなぁ、、、、






思う事、書きたい事まだまだあるので
また合間を見て更新したいです。




今回はいつもよりストレートに思いを書き綴ったので、ちょっと読みづらいかもしれません、、、


失礼しましたm(._.)m