閲覧いただきありがとうございます。

キッチンへの注目度は高いようでアクセス数が他とはダンチでした。

アメブロの仕組みがまだわかっていなかったのですが、記事がアメトピに選ばれていたようで、その効果もあったのでしょうか。

キッチンの工夫点などはあらためて記事にしたいと思います。

 

さて、今回は、2階の主寝室を紹介します。

 

 

 

 

とはいえ、あまり変哲のない広さ約7.5畳となります。

床材は大建工業さんのハピアフロアでラスティックオーク色です。

奥の壁紙はアクセントクロスで、HMの標準仕様の中から選びました。

奥の腰高窓はこだわってプリーツスクリーンのツインタイプで、見えているのはニチベイのもなみシリーズでネイビーブルー色となります。

 

 

主寝室を反対側の角度から写したものです。

奥の建具が約半畳(間口約90cm×奥行約90cm)のクローゼットとなり、ドアの色はフローリングと合わせてダークチェスナットとなっています。

後で困らないようにコンセント多めに設置しました。

 

主寝室にはクイーンサイズベッドと鏡台、将来的には妻の作業机も配置できるように大きさを工夫したところです。